1644年 1月 : シーソーの曹羽ひなは西九条へと攻め込み、巡回ALL国のハイネケン0.0と戦闘しました!

曹羽ひなのイェニチェリは、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:曹羽ひな 訓練:100 士気:127 イェニチェリ(攻撃:115.0,防御:60.0) 1820人 VS ハイネケン0.0 訓練:121 士気:104 騎馬武者(攻撃:51.3,防御:45.0) 1150騎

幸運の女神は曹羽ひなに少しだけ味方した。幸運度(0.5:-1.2)

曹羽ひな

大司馬(侍) 


武力 : 197 + 60
統率 : 84
知力 : 28
政治 : 52

幸運度 : -6.2
相対幸運度 : -7.8
天完天罰率 : 16.5%
計略P : 176.5

武器 : *カゲフミ(全種)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.7 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 8.4 + 2 + 0 %
計略   : 2.8 + 2 + 7 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 騎兵専門
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 武力+統率、敵以上

攻撃側 : シーソー 曹羽ひな 守備側 : 巡回ALL国 ハイネケン0.0

曹羽ひな 「ここに来たのは、ただ……退屈しのぎ。」


曹羽ひなの先制計略(99%)
「……これでいいのかな」
効果1 武将アタック+11%。(32.7%)、さらに武力が上昇した。効果2 ハイネケン0.0の武将アタックは封印された(強度 3)。

1ターン目
イェニチェリ 1820人 士気:126 ↓(-7)
騎馬武者 1150騎 士気:100 ↓(-35)
ハイネケン0.0の武力アタックは封印されている。(2)。
2ターン目
イェニチェリ 1813人 士気:125 ↓(-9)
騎馬武者 1115騎 士気:97 ↓(-30)

曹羽ひなは*カゲフミ(全種)を振り回す。(34.7%)
「……当たるといいけど」
324人ほど討ち捨てた! ハイネケン0.0の士気は31低下した。

3ターン目
イェニチェリ 1804人 士気:123 ↓(-15)
騎馬武者 761騎 士気:62 ↓(-41)

曹羽ひなは*カゲフミ(全種)を振り回す。(31.4%)
「……当たるといいけど」
276人ほど討ち捨てた! ハイネケン0.0の士気は26低下した。

4ターン目
イェニチェリ 1789人 士気:121 ↓(-18)
騎馬武者 444騎 士気:34 ↓(-18)
5ターン目
イェニチェリ 1771人 士気:119 ↓(-19)
騎馬武者 426騎 士気:32 ↓(-24)
6ターン目
イェニチェリ 1752人 士気:117 ↓(-17)
騎馬武者 402騎 士気:29 ↓(-33)

曹羽ひなは*カゲフミ(全種)を振り回す。(28.5%)
「……当たるといいけど」
272人ほど討ち捨てた! ハイネケン0.0の士気は26低下した。

7ターン目
イェニチェリ 1735人 士気:116 ↓(-12)
騎馬武者 97騎 士気:0 ↓(-38)
戦闘終了
イェニチェリ 1723人 士気:116
騎馬武者 59騎 士気:0
曹羽ひなの勝利! ハイネケン0.0の軍は士気を失い敗走した!

曹羽ひな「終わった…かな……」

兵士たちの士気は高い。曹羽ひなは再び攻め込んだ。

ハイネケン0.0

坊官


武力 : 182 + 60
統率 : 46
知力 : 41
政治 : 46

幸運度 : 10.5
相対幸運度 : 14.5
天完天罰率 : 7.2%
計略P : 139.5

武器 : オリジナル(全種)

装備品 : なし

武将cri : 18.2 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 4.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.1 + 0 + 8 -6 + 0 %
与ダメージ : 14±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 進者往生極楽(武将AT+)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし