1645年 5月 : たこやきマントマン軍のトルクメニスタンバビリオンは新今宮へと攻め込み、猗窩座の国のクセになってるキルアと戦闘しました!

クセになってるキルアの鬼島津は、ランセロに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の首飾りを付け、武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:トルクメニスタンバビリオン 訓練:101 士気:127 ランセロ(攻撃:75.3,防御:45.0) 1700騎 VS クセになってるキルア 訓練:130 士気:139 鬼島津(攻撃:136.5,防御:38.0) 320人

幸運の女神はトルクメニスタンバビリオンに少しだけ味方した。幸運度(0.6:-0.7)

トルクメニスタンバビリオン

総大将


武力 : 116 + 90
統率 : 123
知力 : 125
政治 : 44

幸運度 : -29.5
相対幸運度 : -13.0
天完天罰率 : 15.9%
計略P : 158

武器 : 赤兎馬

装備品 : 金の首飾り

武将cri : 11.6 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 12.3 + 0 + 0 %
計略   : 12.5 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
効果2 : 兵種アタック+8%
効果3 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 幸運度、敵以下


攻撃側 : たこやきマントマン軍 トルクメニスタンバビリオン 守備側 : 猗窩座の国 クセになってるキルア

クセになってるキルア 「動き全てが罠だぜ」


トルクメニスタンバビリオンの先制計略(102%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンはクセになってるキルアの動きを察知し機先を制することに成功。クセになってるキルアの兵種アタックは封印された(強度 5)。さらに戦闘力が上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(20.3%)発動確率が上昇した。効果3 攻撃力50%up。38.9、さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
ランセロ 1700騎 士気:122 ↓(-52)
鬼島津 320人 士気:134 ↓(-50)

トルクメニスタンバビリオンは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(16.6%)
262人ほど討ち捨てた! クセになってるキルアの士気は19低下した。

2ターン目
ランセロ 1648騎 士気:118 ↓(-43)
鬼島津 8人 士気:110 ↓(-49)
戦闘終了
ランセロ 1605騎 士気:118
鬼島津 0人 士気:110
トルクメニスタンバビリオンの勝利! クセになってるキルアを撃破!

クセになってるキルア「おいおい……マジかよ」

トルクメニスタンバビリオンクセになってるキルアフェアリーブーツを奪った。
兵士たちの士気は高い。トルクメニスタンバビリオンは再び攻め込んだ。

クセになってるキルア




武力 : 49 + 160
統率 : 69
知力 : 212
政治 : 53

幸運度 : 46.5
相対幸運度 : 37.8
天完天罰率 : 15.8%
計略P : 162.5

武器 : *アニキに特注した超合金ヨーヨー(対人武器)

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 4.9 + 5 + 2 + 9%
兵種cri : 6.9 + 5 + 2 %
計略   : 21.2 + 3 + 11 + 0 %
与ダメージ : 50±24

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし