1645年 5月 : 脳筋国のunknownは柴島へと攻め込み、今期は完走が目標軍の神田カンタと戦闘しました!

unknownの鬼島津は、扇動騎兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:甲陽軍鑑を読み、知力 武力が20上昇した。

 戦闘開始:unknown 訓練:100 士気:197 鬼島津(攻撃:130.0,防御:30.0) 920人 VS 神田カンタ 訓練:110 士気:82 扇動騎兵(攻撃:43.0,防御:40.0) 1510騎

幸運の女神は神田カンタに少しだけ味方した。幸運度(1.1:2.2)

unknown

足軽大将


武力 : 43 + 0
統率 : 203
知力 : 33
政治 : 49

幸運度 : 0.1
相対幸運度 : -4.7
天完天罰率 : 17.7%
計略P : 126.5

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.3 + 3 + 0 + 0%
兵種cri : 20.3 + 3 + 0 %
計略   : 3.3 + 3 + 6 + 0 %
与ダメージ : 49±24

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+40%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 脳筋国 unknown 守備側 : 今期は完走が目標軍 神田カンタ

unknown 「上振れろ」
unknownは連戦を決意した。

神田カンタ 「行くでやんす!」

1ターン目
鬼島津 920人 士気:195 ↓(-16)
扇動騎兵 1510騎 士気:77 ↓(-54)

unknownは捨て奸を開始した。(23.3%) 足止め隊として37人が離脱して神田カンタに437人の被害を与えた。
2ターン目
鬼島津 867人 士気:192 ↓(-26)
扇動騎兵 1019騎 士気:70 ↓(-66)

神田カンタは*バット(全種)を振り回す。(7.3%)
170人ほど討ち捨てた! unknownの士気は9低下した。

3ターン目
鬼島津 671人 士気:181 ↓(-18)
扇動騎兵 953騎 士気:68 ↓(-24)

unknownの計略発動(12.3%)
効果1 攻撃力40%up。68.2効果2 兵種アタック+10%。(31.0%)発動確率が上昇した。


神田カンタの計略発動(28.9%)
効果1 unknownに191人の被害。効果2 unknownの計略は封印された(強度 5)。


unknownは捨て奸を開始した。(31.0%) 足止め隊として43人が離脱して神田カンタに431人の被害を与えた。
4ターン目
鬼島津 419人 士気:180 ↓(-14)
扇動騎兵 498騎 士気:58 ↓(-99)

神田カンタの計略発動(26%)
効果1 unknownに196人の被害。効果2 unknownの計略は封印された(強度 10)。

5ターン目
鬼島津 209人 士気:178 ↓(-16)
扇動騎兵 399騎 士気:53 ↓(-54)

神田カンタの計略発動(23.4%)
効果1 unknownに193人の被害。効果2 unknownの計略は封印された(強度 15)。

戦闘終了
鬼島津 0人 士気:178
扇動騎兵 345騎 士気:53
神田カンタの勝利! unknownは本国へと敗走した!

unknown「下振れ」

unknownは大敗北の将として落ち武者の刀を入手した。

神田カンタ

兵具奉行


武力 : 53 + 60
統率 : 45
知力 : 219
政治 : 57

幸運度 : 29.6
相対幸運度 : 26.7
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 168

武器 : *バット(全種)

装備品 : 甲陽軍鑑

武将cri : 5.3 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 4.5 + 0 + 0 %
計略   : 21.9 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 20±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 70+知力
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし