1645年 10月 : 巡回ALL国のクソ出兵ルーパーは難波へと攻め込み、シーソーの己川鯖児と戦闘しました!

己川鯖児のイェニチェリは、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:クソ出兵ルーパー 訓練:110 士気:88 騎馬武者(攻撃:48.0,防御:45.0) 1170騎 VS 己川鯖児 訓練:150 士気:199 イェニチェリ(攻撃:137.5,防御:60.0) 1750人

己川鯖児は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.0:-1.3)

クソ出兵ルーパー

坊官


武力 : 244 + 40
統率 : 36
知力 : 43
政治 : 41

幸運度 : -0.1
相対幸運度 : -20.7
天完天罰率 : 24.1%
計略P : 106.5

武器 : 鬼芦毛

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 24.4 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.3 + 0 + 10 -6 + 0 %
与ダメージ : 10±4

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 巡回ALL国 クソ出兵ルーパー 守備側 : シーソー 己川鯖児



己川鯖児の先制計略(115%)
効果1 攻撃力30%up。61.4効果2 兵種アタック+10%。(26.8%)さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
騎馬武者 1170騎 士気:83 ↓(-48)
イェニチェリ 1750人 士気:198 ↓(-10)

巡回ALL国が武将、クソ出兵ルーパー推して参る!(3.6%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が31%増加した。攻撃力12.6


クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(27.4%)
250人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は26低下した。

2ターン目
騎馬武者 1122騎 士気:76 ↓(-71)
イェニチェリ 1490人 士気:170 ↓(-15)
3ターン目
騎馬武者 1051騎 士気:68 ↓(-75)
イェニチェリ 1475人 士気:169 ↓(-12)

クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(25%)
277人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は29低下した。


己川鯖児は敵陣へと切り込む!(11.3%)
176人ほど討ち捨てた! クソ出兵ルーパーの士気は22低下した。

4ターン目
騎馬武者 800騎 士気:40 ↓(-61)
イェニチェリ 1186人 士気:139 ↓(-6)
5ターン目
騎馬武者 739騎 士気:34 ↓(-58)
イェニチェリ 1180人 士気:138 ↓(-11)

クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(22.8%)
280人ほど討ち捨てた! 己川鯖児の士気は30低下した。

6ターン目
騎馬武者 681騎 士気:26 ↓(-80)
イェニチェリ 889人 士気:107 ↓(-7)
7ターン目
騎馬武者 601騎 士気:18 ↓(-76)
イェニチェリ 882人 士気:105 ↓(-16)
8ターン目
騎馬武者 525騎 士気:10 ↓(-81)
イェニチェリ 866人 士気:104 ↓(-11)
9ターン目
騎馬武者 444騎 士気:2 ↓(-79)
イェニチェリ 855人 士気:103 ↓(-8)

己川鯖児はイェニチェリを率いて総攻撃を開始した!(26.8%)  勇猛果敢なイェニチェリによって敵軍は総崩れだ。クソ出兵ルーパーに365人の被害を与えた。

戦闘終了
騎馬武者 0騎 士気:2
イェニチェリ 847人 士気:103
己川鯖児の勝利! クソ出兵ルーパーは本国へと敗走した!


クソ出兵ルーパーは大敗北の将として武知の印を入手した。

己川鯖児




武力 : 113 + 0
統率 : 148
知力 : 31
政治 : 31

幸運度 : 9.9
相対幸運度 : 1.0
天完天罰率 : 18.1%
計略P : 148

武器 : なし

装備品 : 平家物語

武将cri : 11.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 14.8 + 2 + 0 %
計略   : 3.1 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 47±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 十面埋伏(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし