1645年 10月 : 巡回ALL国のうしおは難波へと攻め込み、シーソーのゼンゼシランと戦闘しました!

うしおの天然理心流は、ランセロに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:うしお 訓練:105 士気:163 天然理心流(攻撃:127.2,防御:35.0) 620人 VS ゼンゼシラン 訓練:99 士気:118 ランセロ(攻撃:74.7,防御:45.0) 920騎

幸運の女神はうしおに少しだけ味方した。幸運度(0.2:-1.3)

うしお

坊官


武力 : 42 + 50
統率 : 215
知力 : 43
政治 : 60

幸運度 : 12.5
相対幸運度 : 33.4
天完天罰率 : 14%
計略P : 175

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の護符

武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 21.5 + 6 + 0 %
計略   : 4.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 47±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : 巡回ALL国 うしお 守備側 : シーソー ゼンゼシラン

我軍に撤退の二文字なし! うしおは戦闘を開始した。
ゼンゼシラン 「計略pt稼がせてください!!」


ゼンゼシランの先制計略(103%)
効果1 武将アタック+8%。(26.0%)発動確率が上昇した。効果2 防御力40%up。28.2


うしおの先制計略(111%)
効果1 ゼンゼシランの計略発動率-10%。1.4%効果2 兵種アタック+8%。(35.5%)発動確率が上昇した。

1ターン目
天然理心流 620人 士気:160 ↓(-31)
ランセロ 920騎 士気:116 ↓(-18)
2ターン目
天然理心流 589人 士気:157 ↓(-32)
ランセロ 902騎 士気:112 ↓(-38)

「リーチ!」うしおはリーチ棒を振り回す(12.2%)
122人ほど討ち捨てた! ゼンゼシランの士気は6低下した。
流局になりリーチ棒は流れてしまった。

3ターン目
天然理心流 557人 士気:152 ↓(-45)
ランセロ 742騎 士気:102 ↓(-39)
4ターン目
天然理心流 512人 士気:149 ↓(-34)
ランセロ 703騎 士気:100 ↓(-18)

うしおたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(35.5%) 初撃で36人の被害が出てしまったが、ゼンゼシランに296人の損害を与え、攻撃力が43%増加した。攻撃力40.3

5ターン目
天然理心流 451人 士気:146 ↓(-29)
ランセロ 389騎 士気:95 ↓(-46)
6ターン目
天然理心流 422人 士気:144 ↓(-19)
ランセロ 343騎 士気:93 ↓(-22)

うしおたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(31.9%) 初撃で36人の被害が出てしまったが、ゼンゼシランに226人の損害を与え、攻撃力が43%増加した。攻撃力57.6


ゼンゼシランは帝釈栗毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29%)
282人ほど討ち捨てた! うしおの士気は27低下した。

7ターン目
天然理心流 100人 士気:114 ↓(-25)
ランセロ 95騎 士気:86 ↓(-68)
8ターン目
天然理心流 75人 士気:112 ↓(-17)
ランセロ 27騎 士気:83 ↓(-31)
戦闘終了
天然理心流 58人 士気:112
ランセロ 0騎 士気:83
うしおの勝利! ゼンゼシランを撃破!

ゼンゼシラン「下振れ」

うしおゼンゼシラン地黄八幡旗指物を奪った。
兵士たちの士気は高い。うしおは再び攻め込んだ。

ゼンゼシラン




武力 : 180 + 50
統率 : 38
知力 : 37
政治 : 50

幸運度 : 9.6
相対幸運度 : 10.2
天完天罰率 : 16.9%
計略P : 128.5

武器 : 帝釈栗毛

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 18 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略   : 3.7 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 防御力+40%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下