1647年 4月 : nika宣伝国のロゼッタは土庄へと攻め込み、図書館のリアム・バッカードと戦闘しました!

リアム・バッカードの白虎隊は、聖騎士に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:ロゼッタ 訓練:100 士気:242 聖騎士(攻撃:75.0,防御:50.0) 510騎 VS リアム・バッカード 訓練:100 士気:153 白虎隊(攻撃:105.0,防御:61.0) 1410人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.0:-1.0)

ロゼッタ

狩人(弓)


武力 : 38 + 0
統率 : 185
知力 : 62
政治 : 63

幸運度 : -2.0
相対幸運度 : -12.7
天完天罰率 : 23.7%
計略P : 171.5

武器 : なし

装備品 : 万翼戦旗

武将cri : 3.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 18.5 + 0 + 1 %
計略   : 6.2 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 20±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 撃滅(攻防+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 自軍>敵軍

攻撃側 : nika宣伝国 ロゼッタ 守備側 : 図書館 リアム・バッカード

我軍に撤退の二文字なし! ロゼッタは戦闘を開始した。
リアム・バッカード 「私的な理由で処刑だの、釈放だの、そういうのを決めるわけにはいかない」


リアム・バッカードの先制計略(115%)
「何の意味もない、こんなものに」
効果1 リアム・バッカードの指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(35.6%)、さらに統率力が上昇した。効果2 ロゼッタの兵種アタック-10%。9.5%


ロゼッタの先制計略(101%)
発動条件を満たしていない!

1ターン目
聖騎士 510騎 士気:238 ↓(-37)
白虎隊 1410人 士気:151 ↓(-23)
2ターン目
聖騎士 473騎 士気:234 ↓(-40)
白虎隊 1387人 士気:149 ↓(-19)
3ターン目
聖騎士 433騎 士気:229 ↓(-51)
白虎隊 1368人 士気:147 ↓(-17)
4ターン目
聖騎士 382騎 士気:226 ↓(-29)
白虎隊 1351人 士気:144 ↓(-25)

リアム・バッカードは敵陣へと切り込む!(2.3%)
「大丈夫か?止めてやるよ」
65人ほど討ち捨てた! ロゼッタの士気は8低下した。

5ターン目
聖騎士 288騎 士気:214 ↓(-37)
白虎隊 1326人 士気:142 ↓(-15)
6ターン目
聖騎士 251騎 士気:210 ↓(-42)
白虎隊 1311人 士気:141 ↓(-14)

ロゼッタは聖騎士を率いて突撃を行った。(9.5%) 完全武装の聖騎士が戦場を駆け抜けて敵陣を突き崩した。攻撃力が88%増加した。(攻撃力36.7) 更に士気が40上昇した。
7ターン目
聖騎士 209騎 士気:245 ↓(-49)
白虎隊 1297人 士気:137 ↓(-36)
8ターン目
聖騎士 160騎 士気:240 ↓(-45)
白虎隊 1261人 士気:134 ↓(-33)

リアム・バッカードは白虎隊を率い突撃した!(35.6%)
「 動くな!」
ロゼッタに115人の被害を与え、すばやく陣形を整え被ダメージが74%に減少した。
戦闘終了
聖騎士 0騎 士気:240
白虎隊 1228人 士気:134
リアム・バッカードの勝利! ロゼッタは本国へと敗走した!

リアム・バッカード「最後に言い残すことはあるか?」


リアム・バッカード

軍神(参)


武力 : 23 + 0
統率 : 156
知力 : 81
政治 : 61

幸運度 : -0.1
相対幸運度 : 2.0
天完天罰率 : 17.6%
計略P : 138

武器 : 雷破山

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 2.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.6 + 7 + 0 %
計略   : 8.1 + 1 + 6 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 敵兵種アタック-10%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし