1646年 9月 : シーソーのそんなこと言いそうな飛影は西九条へと攻め込み、巡回ALL国の鏡像のカノンと戦闘しました!

そんなこと言いそうな飛影のドラグーンは、連弩兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:そんなこと言いそうな飛影 訓練:104 士気:189 ドラグーン(攻撃:116.8,防御:50.0) 1500騎 VS 鏡像のカノン 訓練:101 士気:79 連弩兵(攻撃:35.2,防御:50.0) 1700人

幸運の女神はそんなこと言いそうな飛影に少しだけ味方した。幸運度(1.2:-0.7)

そんなこと言いそうな飛影




武力 : 19 + 0
統率 : 221
知力 : 36
政治 : 40

幸運度 : -7.3
相対幸運度 : -15.6
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 172.5

武器 : 霹靂車

装備品 : 金の護符

武将cri : 1.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 22.1 + 7 + 0 %
計略   : 3.6 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック-10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : シーソー そんなこと言いそうな飛影 守備側 : 巡回ALL国 鏡像のカノン



そんなこと言いそうな飛影の先制計略(108%)
効果1 兵種アタック+10%。(39.1%)発動確率が上昇した。効果2 鏡像のカノンの兵種アタック-10%。-6.3%

1ターン目
ドラグーン 1500騎 士気:187 ↓(-16)
連弩兵 1700人 士気:74 ↓(-51)

そんなこと言いそうな飛影はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(39.1%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。鏡像のカノンに526人の被害を与えた。

2ターン目
ドラグーン 1484騎 士気:186 ↓(-13)
連弩兵 1123人 士気:69 ↓(-54)
3ターン目
ドラグーン 1471騎 士気:185 ↓(-5)
連弩兵 1069人 士気:66 ↓(-28)

そんなこと言いそうな飛影はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(35.2%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。鏡像のカノンに511人の被害を与えた。

4ターン目
ドラグーン 1466騎 士気:184 ↓(-10)
連弩兵 530人 士気:63 ↓(-26)
5ターン目
ドラグーン 1456騎 士気:182 ↓(-15)
連弩兵 504人 士気:58 ↓(-53)

鏡像のカノンの計略発動(30.5%)
効果1 そんなこと言いそうな飛影に458人の被害。効果2 鏡像のカノンの兵士の士気は10回復。


そんなこと言いそうな飛影はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(31.7%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。鏡像のカノンに451人の被害を与えた。

戦闘終了
ドラグーン 983騎 士気:182
連弩兵 0人 士気:68
そんなこと言いそうな飛影の勝利! 鏡像のカノンを撃破!


そんなこと言いそうな飛影鏡像のカノン金の宝珠を奪った。
兵士たちの士気は高い。そんなこと言いそうな飛影は再び攻め込んだ。

鏡像のカノン

坊官


武力 : 47 + 0
統率 : 37
知力 : 235
政治 : 68

幸運度 : -5.7
相対幸運度 : 6.3
天完天罰率 : 12.8%
計略P : 158.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 4.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.7 + 0 + 0 %
計略   : 23.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし