1646年 11月 : シーソーのりはびりちゃんは西九条へと攻め込み、巡回ALL国のうしおと戦闘しました!

所持品:孟徳新書を読み知力 統率が20上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:りはびりちゃん 訓練:100 士気:168 タクチキ混成隊(攻撃:95.0,防御:45.0) 1860人 VS うしお 訓練:40 士気:113 雑賀衆(攻撃:66.0,防御:30.0) 1340人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.7:-0.0)

りはびりちゃん

大将軍(総)


武力 : 42 + 60
統率 : 206
知力 : 72
政治 : 72

幸運度 : -23.1
相対幸運度 : -37.6
天完天罰率 : 20.6%
計略P : 184

武器 : *りはびり棒(全種)

装備品 : 孟徳新書

武将cri : 4.2 + 0 -4 + 0 + 2%
兵種cri : 20.6 + 4 -4 + 0 %
計略   : 7.2 + 4 + 6 -4 + 0 %
与ダメージ : 74±36

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 百戦錬磨(敵武AT封印+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : シーソー りはびりちゃん 守備側 : 巡回ALL国 うしお



りはびりちゃんの先制計略(106%)
効果1 兵種アタック+10%。(30.6%)発動確率が上昇した。効果2 りはびりちゃんの整然たる布陣には切り込む隙が無い!うしおの武将アタックは封印された(強度 4)。さらに戦闘力が上昇した。


うしおの先制計略(103%)
効果1 りはびりちゃんの計略発動率-10%。1.9%効果2 兵種アタック+8%。(28.7%)発動確率が上昇した。

1ターン目
タクチキ混成隊 1860人 士気:164 ↓(-35)
雑賀衆 1340人 士気:107 ↓(-60)

うしおは一斉砲撃を行った!(28.7%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。りはびりちゃんに292人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、 りはびりちゃんの士気を16低下させた。
2ターン目
タクチキ混成隊 1533人 士気:145 ↓(-27)
雑賀衆 1280人 士気:96 ↓(-108)
3ターン目
タクチキ混成隊 1506人 士気:142 ↓(-27)
雑賀衆 1172人 士気:88 ↓(-78)

りはびりちゃんは*りはびり棒(全種)を振り回す。(2.2%)
197人ほど討ち捨てた! うしおの士気は11低下した。

4ターン目
タクチキ混成隊 1479人 士気:139 ↓(-32)
雑賀衆 897人 士気:68 ↓(-88)
5ターン目
タクチキ混成隊 1447人 士気:138 ↓(-12)
雑賀衆 809人 士気:62 ↓(-61)
6ターン目
タクチキ混成隊 1435人 士気:135 ↓(-31)
雑賀衆 748人 士気:58 ↓(-43)

りはびりちゃんは三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(30.6%) うしおに286人の被害を与え、士気を25下げた。

7ターン目
タクチキ混成隊 1404人 士気:132 ↓(-31)
雑賀衆 419人 士気:29 ↓(-38)

りはびりちゃんは三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(27.5%) うしおに305人の被害を与え、士気を24下げた。


うしおは一斉砲撃を行った!(25.8%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。りはびりちゃんに157人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、 りはびりちゃんの士気を19低下させた。
8ターン目
タクチキ混成隊 1216人 士気:110 ↓(-27)
雑賀衆 76人 士気:0 ↓(-103)
戦闘終了
タクチキ混成隊 1189人 士気:110
雑賀衆 0人 士気:0
りはびりちゃんの勝利! うしおを撃破!


兵士たちの士気は高い。りはびりちゃんは再び攻め込んだ。

うしお

坊官


武力 : 27 + 0
統率 : 207
知力 : 26
政治 : 37

幸運度 : 13.5
相対幸運度 : 31.6
天完天罰率 : 14.4%
計略P : 177.5

武器 : なし

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 20.7 + 0 + 0 %
計略   : 2.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし