1647年 5月 : たこやきマントマン軍の岡田啓は新今宮へと攻め込み、猗窩座の国のキトカロスと戦闘しました!

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:岡田啓 訓練:108 士気:131 剣豪(攻撃:128.2,防御:40.0) 1600人 VS キトカロス 訓練:103 士気:219 南蛮象騎兵(攻撃:150.9,防御:60.0) 1870頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.7:2.6)

岡田啓

足軽大将


武力 : 184 + 50
統率 : 27
知力 : 61
政治 : 43

幸運度 : 24.3
相対幸運度 : 42.8
天完天罰率 : 11.3%
計略P : 187

武器 : 日光一文字

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 18.4 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 2.7 + 2 + 0 %
計略   : 6.1 + 2 + 6 + 0 %
与ダメージ : 34±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 両者兵種アタック封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : たこやきマントマン軍 岡田啓 守備側 : 猗窩座の国 キトカロス

岡田啓 「岡田啓」


キトカロスの先制計略(98%)
効果1 兵種アタック+8%。(30.2%)発動確率が上昇した。効果2 両者、武将アタックは封印!(強度 4,4)


岡田啓の先制計略(110%)
「岡田啓」
効果1 キトカロスの計略発動率-10%。0.4%効果2 両者、兵種アタック封印!(強度 4,4)

1ターン目
剣豪 1600人 士気:127 ↓(-44)
南蛮象騎兵 1870頭 士気:214 ↓(-48)
岡田啓の武力アタックは封印されている。(3)。
2ターン目
剣豪 1556人 士気:123 ↓(-36)
南蛮象騎兵 1822頭 士気:209 ↓(-46)
岡田啓の武力アタックは封印されている。(2)。
キトカロスの武力アタックは封印されている。(3)。
3ターン目
剣豪 1520人 士気:117 ↓(-64)
南蛮象騎兵 1776頭 士気:205 ↓(-40)
キトカロスの兵種アタックは封印されている。(3)。
4ターン目
剣豪 1456人 士気:109 ↓(-81)
南蛮象騎兵 1736頭 士気:201 ↓(-41)
キトカロスの兵種アタックは封印されている。(2)。
キトカロスの武力アタックは封印されている。(2)。
5ターン目
剣豪 1375人 士気:104 ↓(-52)
南蛮象騎兵 1695頭 士気:199 ↓(-17)
岡田啓の武力アタックは封印されている。(1)。
6ターン目
剣豪 1323人 士気:98 ↓(-55)
南蛮象騎兵 1678頭 士気:197 ↓(-20)
キトカロスの兵種アタックは封印されている。(1)。
キトカロスの武力アタックは封印されている。(1)。
7ターン目
剣豪 1268人 士気:93 ↓(-45)
南蛮象騎兵 1658頭 士気:195 ↓(-21)
岡田啓の兵種アタックは封印されている。(3)。
8ターン目
剣豪 1223人 士気:89 ↓(-35)
南蛮象騎兵 1637頭 士気:192 ↓(-29)
岡田啓の武力アタックの封印は解除された。
9ターン目
剣豪 1188人 士気:85 ↓(-44)
南蛮象騎兵 1608頭 士気:187 ↓(-49)
10ターン目
剣豪 1144人 士気:77 ↓(-76)
南蛮象騎兵 1559頭 士気:185 ↓(-19)

岡田啓は日光一文字を片手に獅子奮闘。(27.4%)
「岡田啓」
297人ほど討ち捨てた! キトカロスの士気は29低下した。

11ターン目
剣豪 1068人 士気:70 ↓(-70)
南蛮象騎兵 1243頭 士気:154 ↓(-23)
キトカロスの武力アタックの封印は解除された。
12ターン目
剣豪 998人 士気:64 ↓(-59)
南蛮象騎兵 1220頭 士気:152 ↓(-24)
キトカロスの兵種アタックの封印は解除された。
13ターン目
剣豪 939人 士気:57 ↓(-70)
南蛮象騎兵 1196頭 士気:148 ↓(-40)

キトカロスは南蛮象騎兵による突撃を行った。(30.2%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力98%増加。攻撃力113.5

14ターン目
剣豪 869人 士気:41 ↓(-164)
南蛮象騎兵 1156頭 士気:143 ↓(-46)
15ターン目
剣豪 705人 士気:35 ↓(-64)
南蛮象騎兵 1110頭 士気:140 ↓(-25)
16ターン目
剣豪 641人 士気:21 ↓(-141)
南蛮象騎兵 1085頭 士気:137 ↓(-31)

キトカロスは南蛮象騎兵による突撃を行った。(27.2%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力97%増加。攻撃力180.0


岡田啓は日光一文字を片手に獅子奮闘。(25.1%)
「岡田啓」
267人ほど討ち捨てた! キトカロスの士気は26低下した。

17ターン目
剣豪 500人 士気:1 ↓(-203)
南蛮象騎兵 787頭 士気:107 ↓(-35)
18ターン目
剣豪 297人 士気:-8 ↓(-91)
南蛮象騎兵 752頭 士気:104 ↓(-26)
戦闘終了
剣豪 206人 士気:0
南蛮象騎兵 726頭 士気:104
キトカロスの勝利! 岡田啓の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

岡田啓「岡田啓」

岡田啓は大敗北の将としてリアカーを入手した。

キトカロス

殿軍大将


武力 : 33 + 160
統率 : 202
知力 : 56
政治 : 66

幸運度 : 10.3
相対幸運度 : 15.7
天完天罰率 : 14.7%
計略P : 147

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 3.3 + 2 + 0 + 9%
兵種cri : 20.2 + 2 + 0 %
計略   : 5.6 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 57±28

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 両者武将アタック封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 自軍士気、敵以上