1648年 12月 : 図書館の復興地蔵は東かがわへと攻め込み、nika宣伝国のこわいひとと戦闘しました!

こわいひとのポセイさんは人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(復興地蔵:攻撃力-20)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:復興地蔵 訓練:100 士気:67 国崩し(攻撃:110.0,防御:43.0) 1900門 VS こわいひと 訓練:101 士気:163 ポセイさん(攻撃:70.3,防御:40.0) 380柱

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.1:0.3)

復興地蔵

統治者 (目付)


武力 : 54 + 0
統率 : 35
知力 : 48
政治 : 221

幸運度 : 8.7
相対幸運度 : 7.1
天完天罰率 : 19%
計略P : 81.5

武器 : 雷破山

装備品 : 内政の指南書(お試し)

武将cri : 5.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.5 + 10 + -1 %
計略   : 4.8 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 44±21

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 士気回復 威力30
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上

攻撃側 : 図書館 復興地蔵 守備側 : nika宣伝国 こわいひと



こわいひとの先制計略(119%)
効果1 兵種アタック+10%。(36.5%)発動確率が上昇した。効果2 復興地蔵の計略発動率が半分に低下した。6.9%

1ターン目
国崩し 1900門 士気:65 ↓(-17)
ポセイさん 380柱 士気:158 ↓(-52)

[トライデント]こわいひとの攻撃!(36.5%) 復興地蔵の部隊に210のダメージを与え、防御力を低下させました。(こわいひと 攻撃力32.1)

2ターン目
国崩し 1673門 士気:62 ↓(-28)
ポセイさん 328柱 士気:153 ↓(-53)

復興地蔵は一斉砲撃を行った!(12.5%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。こわいひとに275人の被害を与え こわいひとの士気は36下がった。

戦闘終了
国崩し 1645門 士気:62
ポセイさん 0柱 士気:117
復興地蔵の勝利! こわいひとを撃破!


兵士たちの士気は高い。復興地蔵は再び攻め込んだ。

こわいひと




武力 : 14 + 0
統率 : 225
知力 : 58
政治 : 53

幸運度 : 17.0
相対幸運度 : 27.2
天完天罰率 : 9.2%
計略P : 174

武器 : なし

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 22.5 + 4 + 0 %
計略   : 5.8 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 自軍<敵軍