1651年 4月 : 図書館の北原穣は綾川へと攻め込み、nika宣伝国の一般人Cと戦闘しました!

北原穣の二天一流武者は、ドラグーンに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:北原穣 訓練:100 士気:118 二天一流武者(攻撃:115.0,防御:58.0) 720人 VS 一般人C 訓練:121 士気:174 ドラグーン(攻撃:100.5,防御:55.0) 300騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.2:-0.2)

北原穣




武力 : 113 + 0
統率 : 103
知力 : 91
政治 : 48

幸運度 : 10.8
相対幸運度 : 7.8
天完天罰率 : 12%
計略P : 154.5

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 11.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 10.3 + 7 + -1 %
計略   : 9.1 + 1 + 3 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 撃滅(攻防+)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 図書館 北原穣 守備側 : nika宣伝国 一般人C

我軍に撤退の二文字なし! 北原穣は戦闘を開始した。


北原穣の先制計略(105%)
効果1 兵種アタック+10%。(26.3%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力、防御力40%up。 42.4 16.9

1ターン目
二天一流武者 720人 士気:117 ↓(-12)
ドラグーン 300騎 士気:172 ↓(-24)
2ターン目
二天一流武者 708人 士気:116 ↓(-12)
ドラグーン 276騎 士気:170 ↓(-24)

「二刀流、多敵の構え!」北原穣たちは大小2刀を両手に構え、敵兵を威圧する。(26.3%) 攻防一体の構えにより攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ70.8)(被ダメージ12.8)

一般人Cはこの時を待っていた。計略発動(106%)。
効果1 兵種アタック+10%。(29.7%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力50%up。19.2

3ターン目
二天一流武者 696人 士気:114 ↓(-15)
ドラグーン 252騎 士気:162 ↓(-83)

一般人Cは*歴戦のカード(対人武器)を振り回す。(14.6%)
295人ほど討ち捨てた! 北原穣の士気は8低下した。

4ターン目
二天一流武者 386人 士気:105 ↓(-10)
ドラグーン 169騎 士気:156 ↓(-63)
5ターン目
二天一流武者 376人 士気:102 ↓(-25)
ドラグーン 106騎 士気:152 ↓(-40)

「二刀流、多敵の構え!」北原穣たちは大小2刀を両手に構え、敵兵を威圧する。(23.7%) 攻防一体の構えにより攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ118.2)(被ダメージ14.6)

一般人Cはこの時を待っていた。計略発動(99%)。
効果1 兵種アタック+10%。(39.7%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力50%up。21.9


一般人Cは*歴戦のカード(対人武器)を振り回す。(14%)
287人ほど討ち捨てた! 北原穣の士気は8低下した。
*歴戦のカード(対人武器)が壊れてしまった!!

6ターン目
二天一流武者 64人 士気:91 ↓(-31)
ドラグーン 66騎 士気:135 ↓(-170)
戦闘終了
二天一流武者 33人 士気:91
ドラグーン 0騎 士気:135
北原穣の勝利! 一般人Cを撃破!


兵士たちの士気は高い。北原穣は再び攻め込んだ。

一般人C

騎馬兵(騎)


武力 : 56 + 160
統率 : 187
知力 : 53
政治 : 58

幸運度 : 2.5
相対幸運度 : 0.6
天完天罰率 : 10.2%
計略P : 147

武器 : *歴戦のカード(対人武器)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 5.6 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 18.7 + 0 + 1 %
計略   : 5.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 28±14

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+50%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし