1648年 5月 : 薬屋のひとりごとのやり手婆は梅田へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国の張春華と戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:やり手婆 訓練:100 士気:153 織田鉄砲隊(攻撃:90.0,防御:30.0) 1540人 VS 張春華 訓練:101 士気:151 イェーガー(攻撃:102.4,防御:70.0) 310人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.0:0.1)

やり手婆

参謀


武力 : 25 + 160
統率 : 206
知力 : 45
政治 : 49

幸運度 : -18.5
相対幸運度 : -30.3
天完天罰率 : 22.8%
計略P : 138.5

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 22.6 + 6 + 0 %
計略   : 4.5 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 18±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 薬屋のひとりごと やり手婆 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 張春華



やり手婆の先制計略(122%)
効果1 やり手婆の指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(39.6%)、さらに統率力が上昇した。効果2 張春華に98人の被害。

1ターン目
織田鉄砲隊 1540人 士気:151 ↓(-24)
イェーガー 212人 士気:150 ↓(-10)

やり手婆は迎撃射撃の準備を始めた!(39.6%) すばやい陣地構築により被ダメージが68%に減少し、陣地内からの一斉射撃により 張春華に202人の被害を与えた。

張春華はこの時を待っていた。計略発動(115%)。
効果1 74人の援軍が来た。効果2 兵種アタック+10%。(36.1%)発動確率が上昇した。効果3 攻撃力、防御力30%up。 42.2 12.5


張春華たちは戦場へ散開して一斉射撃を行った!(36.1%)  精密な射撃により敵軍へ246人の被害を与え、やり手婆を負傷させた。(やり手婆の武力が 19に統率力が 162に、知力が 34に低下)
2ターン目
織田鉄砲隊 1270人 士気:147 ↓(-37)
イェーガー 74人 士気:148 ↓(-18)

やり手婆はオリジナル(対人武器)を振り回す。(11.5%)
56人ほど討ち捨てた! 張春華の士気は2低下した。

戦闘終了
織田鉄砲隊 1233人 士気:147
イェーガー 0人 士気:146
やり手婆の勝利! 張春華を撃破!


張春華は大敗北の将としてバーおもち会員証を入手した。
兵士たちの士気は高い。やり手婆は再び攻め込んだ。

張春華

兵具奉行


武力 : 3 + 160
統率 : 201
知力 : 90
政治 : 45

幸運度 : -23.7
相対幸運度 : -18.5
天完天罰率 : 25.3%
計略P : 140.5

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 知統の印

武将cri : 0.3 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 20.1 + 5 + 1 %
計略   : 9 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 48±23

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵回復 中
効果2 : 兵種アタック+10%
効果3 : 攻守向上+30%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 自軍<敵軍