1651年 8月 : 図書館のシロイセカイは綾川へと攻め込み、nika宣伝国のタマと戦闘しました!

所持品:龍の護符を付け、統率が50上昇した。

所持品:伊達秘鑑を読み、武力 知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:シロイセカイ 訓練:101 士気:152 カービン騎兵(攻撃:90.4,防御:58.0) 1480騎 VS タマ 訓練:111 士気:87 エージェント(攻撃:10.6,防御:60.0) 1560人

タマは天に完全に見放されたようだ!幸運度(3.2:0.8)

シロイセカイ




武力 : 22 + 90
統率 : 227
知力 : 36
政治 : 54

幸運度 : -12.5
相対幸運度 : 4.0
天完天罰率 : 6.5%
計略P : 159

武器 : 赤兎馬

装備品 : 龍の護符

武将cri : 2.2 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 22.7 + 7 + -1 %
計略   : 3.6 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 22±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 両者武将アタック封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 自軍士気、敵以上


攻撃側 : 図書館 シロイセカイ 守備側 : nika宣伝国 タマ

シロイセカイ 「真実を知ることが後悔なく生きること 宇宙を目指して シロイセカイへ」
シロイセカイは連戦を決意した。

タマ 「ほな、いこかー」


シロイセカイの先制計略(88%)
「最後の日が来るまで どこまでも逆らい 自由になれ」
効果1 兵種アタック+10%。(38.7%)発動確率が上昇した。効果2 両者、武将アタックは封印!(強度 3,3)

1ターン目
カービン騎兵 1480騎 士気:152 ↓(-2)
エージェント 1560人 士気:86 ↓(-13)

タマの計略発動(35.3%)
「なぁ、ウチとやろーや!」
効果1 シロイセカイに250人の被害。効果2 タマの兵士の士気は8回復。


シロイセカイはカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(38.7%)
「過ぎ去った時間を 巻き戻すとしても 君がいる場所まで」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに447人の被害を与えた。

2ターン目
カービン騎兵 1228騎 士気:152 ↓(-1)
エージェント 1100人 士気:91 ↓(-33)
タマの武力アタックは封印されている。(2)。
3ターン目
カービン騎兵 1227騎 士気:152 ↓(-3)
エージェント 1067人 士気:89 ↓(-16)

タマの計略発動(31.8%)
「なぁ、ウチとやろーや!」
効果1 シロイセカイに225人の被害。効果2 タマの兵士の士気は11回復。


シロイセカイはカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(34.8%)
「過ぎ去った時間を 巻き戻すとしても 君がいる場所まで」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに417人の被害を与えた。

4ターン目
カービン騎兵 999騎 士気:152 ↓(-1)
エージェント 634人 士気:97 ↓(-25)

シロイセカイはカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(31.3%)
「過ぎ去った時間を 巻き戻すとしても 君がいる場所まで」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに473人の被害を与えた。

シロイセカイの武力アタックは封印されている。(2)。
5ターン目
カービン騎兵 998騎 士気:152 ↓(-3)
エージェント 136人 士気:95 ↓(-19)

シロイセカイはカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(28.2%)
「過ぎ去った時間を 巻き戻すとしても 君がいる場所まで」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに117人の被害を与えた。

戦闘終了
カービン騎兵 995騎 士気:152
エージェント 0人 士気:95
シロイセカイの勝利! タマを撃破!

シロイセカイ「聞こえるよ君の声 光届かぬ場所でも 遥か彼方まで天を目指して」
タマ「アカン、出直しや」

タマは大敗北の将として戦神の護符を入手した。
兵士たちの士気は高い。シロイセカイは再び攻め込んだ。

タマ




武力 : 53 + 77
統率 : 52
知力 : 183
政治 : 65

幸運度 : -7.3
相対幸運度 : -7.0
天完天罰率 : 21.1%
計略P : 143

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 伊達秘鑑

武将cri : 5.3 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 5.2 + 0 + 1 %
計略   : 18.3 + 6 + 11 + 0 %
与ダメージ : 3±1

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし