1652年 2月 : 図書館の復興地蔵は阿波へと攻め込み、nika宣伝国のリクタスと戦闘しました!

リクタスのドラグーンは、国崩しに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:対歩兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

 戦闘開始:復興地蔵 訓練:125 士気:92 国崩し(攻撃:121.2,防御:48.0) 1480門 VS リクタス 訓練:102 士気:164 ドラグーン(攻撃:126.0,防御:55.0) 1600騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:0.0)

復興地蔵

統治者 (目付)


武力 : 55 + 0
統率 : 35
知力 : 51
政治 : 223

幸運度 : 7.8
相対幸運度 : 5.9
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 85

武器 : カルバリン砲

装備品 : 内政の指南書(お試し)

武将cri : 5.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.5 + 0 + -1 %
計略   : 5.1 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上
攻撃側 : 図書館 復興地蔵 守備側 : nika宣伝国 リクタス



リクタスの先制計略(111%)
効果1 復興地蔵の兵種アタックが半分に低下した。1.2%効果2 兵種アタック+8%。(31.5%)発動確率が上昇した。

1ターン目
国崩し 1480門 士気:88 ↓(-41)
ドラグーン 1600騎 士気:159 ↓(-45)
2ターン目
国崩し 1439門 士気:83 ↓(-51)
ドラグーン 1555騎 士気:155 ↓(-39)
3ターン目
国崩し 1388門 士気:81 ↓(-24)
ドラグーン 1516騎 士気:151 ↓(-39)

復興地蔵の計略発動(14.1%)
効果1 リクタスの計略発動率-8%。4.8%効果2 兵種アタック+5%。(6.2%)発動確率が上昇した。


抜けば玉散る氷の刃、妖刀村雨敵を討つ。(4.2%)
301人ほど討ち捨てた! 復興地蔵の士気は5低下した。

4ターン目
国崩し 1063門 士気:73 ↓(-25)
ドラグーン 1477騎 士気:148 ↓(-25)

復興地蔵の計略発動(12.7%)
効果1 リクタスの計略発動率-8%。-3.2%効果2 兵種アタック+5%。(11.2%)発動確率が上昇した。


リクタスはドラグーンを率いて攻撃を開始した!(31.5%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。復興地蔵に478人の被害を与えた。

5ターン目
国崩し 560門 士気:71 ↓(-21)
ドラグーン 1452騎 士気:144 ↓(-39)
6ターン目
国崩し 539門 士気:67 ↓(-35)
ドラグーン 1413騎 士気:140 ↓(-44)
7ターン目
国崩し 504門 士気:64 ↓(-26)
ドラグーン 1369騎 士気:138 ↓(-23)

リクタスはドラグーンを率いて攻撃を開始した!(28.4%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。復興地蔵に402人の被害を与えた。

8ターン目
国崩し 76門 士気:61 ↓(-29)
ドラグーン 1346騎 士気:135 ↓(-30)
9ターン目
国崩し 47門 士気:57 ↓(-35)
ドラグーン 1316騎 士気:131 ↓(-40)

復興地蔵は一斉砲撃を行った!(11.2%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。リクタスに164人の被害を与え リクタスの士気は37下がった。

10ターン目
国崩し 12門 士気:54 ↓(-29)
ドラグーン 1112騎 士気:89 ↓(-50)
戦闘終了
国崩し 0門 士気:54
ドラグーン 1062騎 士気:89
リクタスの勝利! 復興地蔵は本国へと敗走した!



リクタス

防具商人(兵具)


武力 : 42 + 200
統率 : 175
知力 : 62
政治 : 38

幸運度 : 14.3
相対幸運度 : 8.3
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 147.5

武器 : 村雨

装備品 : 対歩兵戦術書

武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.5 + 5 + 1 %
計略   : 6.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし