1652年 3月 : nika宣伝国のママ・アナワルキは高松へと攻め込み、図書館のヌーラゴンと戦闘しました!

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

 戦闘開始:ママ・アナワルキ 訓練:100 士気:67 マハウト象兵(攻撃:150.0,防御:75.0) 1710頭 VS ヌーラゴン 訓練:113 士気:123 騎馬武者(譜代)(攻撃:89.5,防御:68.0) 1600騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:0.5)

ママ・アナワルキ

地主(軍奉)


武力 : 29 + 0
統率 : 34
知力 : 55
政治 : 167

幸運度 : -11.3
相対幸運度 : -26.9
天完天罰率 : 25.6%
計略P : 98.5

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 2.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.4 + 0 + 1 %
計略   : 5.5 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 罵声(士気ダウン系)
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下
攻撃側 : nika宣伝国 ママ・アナワルキ 守備側 : 図書館 ヌーラゴン

ママ・アナワルキ 「太陽神に愛されたインカ帝国の国母たる力、お見せいたしましょう。」
ヌーラゴン 「よろしくゴン!」


ママ・アナワルキの先制計略(97%)
「太陽神ヴィラコチャさまに栄光あれ!」
効果1 ヌーラゴンの兵士の士気は42低下。効果2 ママ・アナワルキの兵士の士気は20回復。


ヌーラゴンの先制計略(107%)
効果1 ヌーラゴンは無人の野を行くが如く敵陣に乗り入れた。武将アタック+10%。(37.6%)、さらに武力が上昇した。効果2 ママ・アナワルキの兵士の士気は14低下。

1ターン目
マハウト象兵 1710頭 士気:72 ↓(-12)
騎馬武者(譜代) 1600騎 士気:79 ↓(-21)
2ターン目
マハウト象兵 1698頭 士気:70 ↓(-19)
騎馬武者(譜代) 1579騎 士気:75 ↓(-39)
3ターン目
マハウト象兵 1679頭 士気:68 ↓(-19)
騎馬武者(譜代) 1540騎 士気:72 ↓(-28)
4ターン目
マハウト象兵 1660頭 士気:67 ↓(-13)
騎馬武者(譜代) 1512騎 士気:70 ↓(-19)

ヌーラゴンは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(39.6%)
「ゴン!」
388人ほど討ち捨てた! ママ・アナワルキの士気は36低下した。

5ターン目
マハウト象兵 1259頭 士気:29 ↓(-19)
騎馬武者(譜代) 1493騎 士気:67 ↓(-32)
6ターン目
マハウト象兵 1240頭 士気:28 ↓(-7)
騎馬武者(譜代) 1461騎 士気:64 ↓(-26)

図書館が武将、ヌーラゴン推して参る!(3.1%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が34%増加した。攻撃力20.0


ヌーラゴンは鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(35.8%)
「ゴン!」
367人ほど討ち捨てた! ママ・アナワルキの士気は34低下した。

戦闘終了
マハウト象兵 866頭 士気:0
騎馬武者(譜代) 1435騎 士気:64
ヌーラゴンの勝利! ママ・アナワルキの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

ママ・アナワルキ「・・・これも運命。けれど太陽は、また昇りますわ!」


ヌーラゴン

騎馬兵(騎)


武力 : 216 + 77
統率 : 41
知力 : 35
政治 : 55

幸運度 : -3.5
相対幸運度 : -11.2
天完天罰率 : 15%
計略P : 163

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 闘戦経

武将cri : 21.6 + 6 + 0 + 2%
兵種cri : 4.1 + 0 + -1 %
計略   : 3.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 一騎当千(武将AT+)
効果2 : 士気ダウン威力20
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし