1651年 2月 : 薬屋のひとりごとの上妻敬二は柴島へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国の小生劇場と戦闘しました!

小生劇場のテルシオは、流鏑馬兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:対弓兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:上妻敬二 訓練:100 士気:78 流鏑馬兵(攻撃:0.0,防御:45.0) 2050騎 VS 小生劇場 訓練:103 士気:95 テルシオ(攻撃:93.9,防御:73.0) 320人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:-0.1)

上妻敬二




武力 : 39 + 200
統率 : 56
知力 : 206
政治 : 66

幸運度 : 19.9
相対幸運度 : 36.3
天完天罰率 : 15%
計略P : 184

武器 : 村雨

装備品 : 対弓兵戦術書

武将cri : 3.9 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 5.6 + 0 -4 + 0 %
計略   : 20.6 + 0 + 3 -4 + 0 %
与ダメージ : 0±0

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 白色破壊光線 (神算+)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 薬屋のひとりごと 上妻敬二 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 小生劇場

上妻敬二 「先祖は摂政・関白藤原道隆 次男救世主藤原隆家子孫本家です。 神様子孫です。」


小生劇場の先制計略(95%)
効果1 武将アタック+8%。(32.8%)発動確率が上昇した。効果2 上妻敬二の計略発動率-10%。9.6%

1ターン目
流鏑馬兵 2050騎 士気:76 ↓(-21)
テルシオ 320人 士気:95 ↓(-1)
2ターン目
流鏑馬兵 2029騎 士気:74 ↓(-20)
テルシオ 319人 士気:95 ↓(-1)

小生劇場は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(34.8%)
328人ほど討ち捨てた! 上妻敬二の士気は31低下した。

3ターン目
流鏑馬兵 1681騎 士気:38 ↓(-49)
テルシオ 318人 士気:95 ↓(-1)
4ターン目
流鏑馬兵 1632騎 士気:34 ↓(-44)
テルシオ 317人 士気:95 ↓(-1)

上妻敬二の計略発動(9.6%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 白色破壊光線!!!小生劇場に420人の被害。効果2 2903の資金を使って兵士を激励した。上妻敬二の兵士の士気は58回復。87人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
流鏑馬兵 1675騎 士気:92
テルシオ 0人 士気:95
上妻敬二の勝利! 小生劇場を撃破!

上妻敬二「3000年前に難民西周に10000年の国王朝を与えました。子孫が天皇です。」

小生劇場は大敗北の将として万翼戦旗を入手した。
兵士たちの士気は高い。上妻敬二は再び攻め込んだ。

小生劇場




武力 : 248 + 77
統率 : 34
知力 : 20
政治 : 42

幸運度 : -3.2
相対幸運度 : 4.4
天完天罰率 : 15.5%
計略P : 142.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 24.8 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 3.4 + 0 + 1 %
計略   : 2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 34±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 武力、敵以上