1651年 2月 : 薬屋のひとりごとの上妻敬二は柴島へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国の志願兵と戦闘しました!

志願兵の天然理心流は、流鏑馬兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:対弓兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:上妻敬二 訓練:100 士気:92 流鏑馬兵(攻撃:0.0,防御:45.0) 1680騎 VS 志願兵 訓練:101 士気:151 天然理心流(攻撃:113.4,防御:43.0) 460人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.2:-0.0)

上妻敬二




武力 : 39 + 200
統率 : 56
知力 : 206
政治 : 66

幸運度 : 20.5
相対幸運度 : 37.0
天完天罰率 : 14.8%
計略P : 185

武器 : 村雨

装備品 : 対弓兵戦術書

武将cri : 3.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.6 + 0 + 0 %
計略   : 20.6 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 0±0

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 白色破壊光線 (神算+)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : 薬屋のひとりごと 上妻敬二 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 志願兵

上妻敬二 「多くの子孫より天子に任命されました。 ですから救世主党を作りました。」
上妻敬二は連戦を決意した。



志願兵の先制計略(116%)
効果1 兵種アタック+10%。(32.0%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。58.2

1ターン目
流鏑馬兵 1680騎 士気:84 ↓(-84)
天然理心流 460人 士気:151 ↓(-1)
2ターン目
流鏑馬兵 1596騎 士気:76 ↓(-82)
天然理心流 459人 士気:151 ↓(-1)
3ターン目
流鏑馬兵 1514騎 士気:70 ↓(-62)
天然理心流 458人 士気:151 ↓(-1)

志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(32.0%) 初撃で8人の被害が出てしまったが、上妻敬二に208人の損害を与え、攻撃力が30%増加した。攻撃力75.7

4ターン目
流鏑馬兵 1244騎 士気:61 ↓(-89)
天然理心流 452人 士気:151 ↓(-1)

上妻敬二の計略発動(23.6%)
「大借金して税金ゼロにします。」
効果1 白色破壊光線!!!志願兵に470人の被害。効果2 1757の資金を使って兵士を激励した。上妻敬二の兵士の士気は35回復。54人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
流鏑馬兵 1209騎 士気:96
天然理心流 0人 士気:151
上妻敬二の勝利! 志願兵を撃破!

上妻敬二「3000年前に難民西周に10000年の国王朝を与えました。子孫が天皇です。」

上妻敬二は大戦勝の記念として銀塊を入手した。
志願兵は大敗北の将として将門の怨念を入手した。
兵士たちの士気は高い。上妻敬二は再び攻め込んだ。

志願兵




武力 : 27 + 0
統率 : 150
知力 : 122
政治 : 64

幸運度 : -23.8
相対幸運度 : -28.3
天完天罰率 : 21.8%
計略P : 132

武器 : 投石機

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 15 + 6 + 1 %
計略   : 12.2 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 42±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし