邪答院仄仄
坊官

武力 : 175 + 40
統率 : 25
知力 : 31
政治 : 31
幸運度 : 2.1
相対幸運度 : 2.7
天完天罰率 : 0%
計略P : 66
武器 : 黒雲
装備品 : 銀の腕輪
武将cri : 17.5 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 2.5 + 0 + 0 %
計略 : 3.1 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 60±30
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : インカ帝国 邪答院仄仄 | 守備側 : ZETADIVISION カチカチはしません |
| 邪答院仄仄 「おままごと おままごと ほらたのしいから続けてよ」
|
カチカチはしません 「カチカチはしません」
|
| 1ターン目
|
母衣衆 740騎 士気:91 ↓(-12)
| 丸木弓足軽 780人 士気:39 ↓(-71)
|
2ターン目
|
母衣衆 728騎 士気:91 ↓(-4)
| 丸木弓足軽 709人 士気:34 ↓(-47)
|
3ターン目
|
母衣衆 724騎 士気:90 ↓(-12)
| 丸木弓足軽 662人 士気:25 ↓(-85)
|
邪答院仄仄の計略発動(9.1%) 「失くせるものは要らないもの 失くせるものは要らないでしょ?」
効果1 武将アタック+5%。(25.5%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+5%。(7.5%)発動確率が上昇した。
|
4ターン目
|
母衣衆 712騎 士気:89 ↓(-10)
| 丸木弓足軽 577人 士気:18 ↓(-68)
|
5ターン目
|
母衣衆 702騎 士気:88 ↓(-8)
| 丸木弓足軽 509人 士気:13 ↓(-52)
|
6ターン目
|
母衣衆 694騎 士気:87 ↓(-10)
| 丸木弓足軽 457人 士気:7 ↓(-61)
|
邪答院仄仄の計略発動(8.2%) 「失くせるものは要らないもの 失くせるものは要らないでしょ?」
効果1 武将アタック+5%。(30.5%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+5%。(12.5%)発動確率が上昇した。
|
邪答院仄仄は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(33.5%) 「使えるものから使っちゃお?」
302人ほど討ち捨てた! カチカチはしませんの士気は30低下した。
|
カチカチはしませんはこの時を待っていた。計略発動(136%)。 効果1 カチカチはしませんの兵士の士気は28回復。効果2 邪答院仄仄の兵士の士気は23低下。
|
7ターン目
|
母衣衆 684騎 士気:63 ↓(-9)
| 丸木弓足軽 94人 士気:23 ↓(-46)
|
8ターン目
|
母衣衆 675騎 士気:62 ↓(-6)
| 丸木弓足軽 48人 士気:16 ↓(-73)
|
戦闘終了
| 母衣衆 669騎 士気:62
| 丸木弓足軽 0人 士気:16
|
邪答院仄仄の勝利! カチカチはしませんを撃破!
|
邪答院仄仄「おままごと おままごと ほらたのしいでしょ?」
|
| 兵士たちの士気は高い。邪答院仄仄は再び攻め込んだ。 |
|
カチカチはしません
参謀

武力 : 18 + 0
統率 : 93
知力 : 113
政治 : 44
幸運度 : 0.1
相対幸運度 : -2.5
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 74
武器 : なし
装備品 : 銀メッキの宝珠
武将cri : 1.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 11.3 + 0 + 0 %
計略 : 11.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 9±4
計略
発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力30
効果2 : 罵声(士気ダウン系)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 訓練度、60以下
|