1651年 7月 : 猗窩座の国のクソ出兵ルーパーは新今宮へと攻め込み、たこやきマントマン軍の孫乾公祐と戦闘しました!

クソ出兵ルーパーの騎馬武者は、連弩兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:クソ出兵ルーパー 訓練:111 士気:97 騎馬武者(攻撃:88.3,防御:45.0) 890騎 VS 孫乾公祐 訓練:100 士気:74 連弩兵(攻撃:53.0,防御:50.0) 2220人

幸運の女神は孫乾公祐に少しだけ味方した。幸運度(0.7:2.4)

クソ出兵ルーパー




武力 : 224 + 40
統率 : 23
知力 : 27
政治 : 37

幸運度 : 0.0
相対幸運度 : -21.2
天完天罰率 : 22.5%
計略P : 117.5

武器 : 鬼芦毛

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 22.4 + 7 + 0 + 3%
兵種cri : 2.3 + 2 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 猗窩座の国 クソ出兵ルーパー 守備側 : たこやきマントマン軍 孫乾公祐



クソ出兵ルーパーの先制計略(103%)
効果1 孫乾公祐の計略発動率-8%。17.1%効果2 武将アタック+5%。(34.4%)発動確率が上昇した。

1ターン目
騎馬武者 890騎 士気:96 ↓(-13)
連弩兵 2220人 士気:72 ↓(-19)

クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(37.4%)
272人ほど討ち捨てた! 孫乾公祐の士気は28低下した。


孫乾公祐は敵陣へと切り込む!(4.3%)
85人ほど討ち捨てた! クソ出兵ルーパーの士気は10低下した。

2ターン目
騎馬武者 792騎 士気:84 ↓(-17)
連弩兵 1929人 士気:41 ↓(-34)
3ターン目
騎馬武者 775騎 士気:82 ↓(-21)
連弩兵 1895人 士気:39 ↓(-15)

孫乾公祐の計略発動(17.1%)
効果1 クソ出兵ルーパーに317人の被害。効果2 2624の資金を使って兵士を激励した。孫乾公祐の兵士の士気は52回復。80人の兵士が部隊に加わった。


猗窩座の国が武将、クソ出兵ルーパー推して参る!(4.3%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が27%増加した。攻撃力37.4


孫乾公祐は一斉斉射を行った!(4.9%) 空から矢が降りそそぐ。クソ出兵ルーパーに206人の被害を与えた。
4ターン目
騎馬武者 231騎 士気:80 ↓(-21)
連弩兵 1960人 士気:87 ↓(-41)
5ターン目
騎馬武者 210騎 士気:78 ↓(-15)
連弩兵 1919人 士気:85 ↓(-19)
6ターン目
騎馬武者 195騎 士気:76 ↓(-19)
連弩兵 1900人 士気:80 ↓(-47)

クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(34%)
335人ほど討ち捨てた! 孫乾公祐の士気は35低下した。

7ターン目
騎馬武者 176騎 士気:75 ↓(-9)
連弩兵 1518人 士気:42 ↓(-28)

孫乾公祐の計略発動(15.4%)
効果1 クソ出兵ルーパーに301人の被害。効果2 2379の資金を使って兵士を激励した。孫乾公祐の兵士の士気は48回復。72人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
騎馬武者 0騎 士気:75
連弩兵 1562人 士気:90
孫乾公祐の勝利! クソ出兵ルーパーは本国へと敗走した!



孫乾公祐

兵具奉行


武力 : 43 + 0
統率 : 49
知力 : 191
政治 : 50

幸運度 : -18.4
相対幸運度 : -54.5
天完天罰率 : 28.8%
計略P : 148.5

武器 : なし

装備品 : 千翼戦旗

武将cri : 4.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.9 + 0 + 0 %
計略   : 19.1 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下