1651年 10月 : ネタバレが激しすぎる国のしょぼーんは、薬屋のひとりごと 京橋の城壁の攻略を開始しました!

所持品:「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」。。。信心によって政治と統率が20上昇した。

 戦闘開始:しょぼーん 訓練:100 士気:163 戟騎馬兵(攻撃:93.0,防御:53.0) 1510騎 VS 京橋の城壁 訓練:44 士気:999 臨時城壁兵(攻撃:29.6,防御:25.0) 760人

しょぼーんは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.4:0.9)

しょぼーん

四天王(騎馬)


武力 : 29 + 0
統率 : 217
知力 : 38
政治 : 74

幸運度 : 7.2
相対幸運度 : 24.5
天完天罰率 : 8.7%
計略P : 141.5

武器 : *(´・ω・`)(対人武器)

装備品 : 浄土三部経

武将cri : 2.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 21.7 + 5 + 1 %
計略   : 3.8 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 58±28

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ネタバレが激しすぎる国 しょぼーん 守備側 : 薬屋のひとりごと 京橋の城壁

我軍に撤退の二文字なし! しょぼーんは戦闘を開始した。
京橋の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」


しょぼーんの先制計略(99%)
計略の対象が敵に一致しない!
1ターン目
戟騎馬兵 1510騎 士気:161 ↓(-15)
臨時城壁兵 760人 士気:999 ↓(-79)
2ターン目
戟騎馬兵 1495騎 士気:160 ↓(-8)
臨時城壁兵 681人 士気:999 ↓(-40)
3ターン目
戟騎馬兵 1487騎 士気:159 ↓(-9)
臨時城壁兵 641人 士気:999 ↓(-44)
4ターン目
戟騎馬兵 1478騎 士気:158 ↓(-14)
臨時城壁兵 597人 士気:999 ↓(-69)
5ターン目
戟騎馬兵 1464騎 士気:157 ↓(-12)
臨時城壁兵 528人 士気:999 ↓(-32)

しょぼーんは戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(25%) 攻撃力が96%増加した。攻撃力113.3
京橋の城壁を混乱させ士気を18下げた。

6ターン目
戟騎馬兵 1452騎 士気:155 ↓(-17)
臨時城壁兵 496人 士気:999 ↓(-114)
7ターン目
戟騎馬兵 1435騎 士気:154 ↓(-14)
臨時城壁兵 382人 士気:999 ↓(-144)
8ターン目
戟騎馬兵 1421騎 士気:152 ↓(-15)
臨時城壁兵 238人 士気:999 ↓(-144)

京橋の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(8.5%) しょぼーんに58人の被害。

9ターン目
戟騎馬兵 1348騎 士気:151 ↓(-6)
臨時城壁兵 94人 士気:999 ↓(-63)

京橋の城壁の兵士たちは城壁から投石を行った。(7.7%) しょぼーんに61人の被害。

10ターン目
戟騎馬兵 1281騎 士気:150 ↓(-11)
臨時城壁兵 31人 士気:999 ↓(-139)
戦闘終了
戟騎馬兵 1270騎 士気:150
臨時城壁兵 0人 士気:999
しょぼーんの勝利! 京橋の城壁を撃破!


しょぼーんは京橋を陥落させ、ぬりかべの魂を入手した。

京橋の城壁




武力 : 75.5 + 0
統率 : 75.5
知力 : 75.5
政治 : 75.5

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 40%
計略P : 1

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 2.5 + 1 + 0 + 0%
兵種cri : 7.5 + 1 + 0 %
計略   : 0 + 0 + + 0 %
与ダメージ : 12±6

計略

未設定