София
侍大将

武力 : 223 + 90
統率 : 61
知力 : 27
政治 : 42
幸運度 : -8.9
相対幸運度 : -17.6
天完天罰率 : 21.4%
計略P : 163.5
武器 : 管打式銃
装備品 : 日新公いろは歌
武将cri : 24.3 + 5 + 3 + 6%
兵種cri : 6.1 + 2 + 2 %
計略 : 2.7 + 3 + 6 + 0 %
与ダメージ : 35±17
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 猿叫(罵声++)
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 猗窩座の国 София | 守備側 : たこやきマントマン軍 天保山脈々大権現 |
|
| 天保山脈々大権現の先制計略(113%) 効果1 Софияの兵種アタックは封印された(強度 4)。効果2 Софияの兵士の士気は20低下。効果3 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(28.5%)
|
Софияの先制計略(98%) 効果1 「キエエエェェーッ!」凄まじい気迫で敵兵を動揺させた。天保山脈々大権現の士気を35低下させ、戦闘能力を10%低下させた。効果2 武将アタック+8%。(40.3%)発動確率が上昇した。
|
1ターン目
|
剛弓僧兵 1470人 士気:75 ↓(-25)
| 北条五色備 1020人 士気:78 ↓(-34)
|
天保山脈々大権現は北条五色備を率いて敵を強襲した!(28.5%) 鮮やかな五色の軍団が敵軍を翻弄しСофияに261人の被害を与え、士気が25下がった。
|
Софияは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(46.3%) 376人ほど討ち捨てた! 天保山脈々大権現の士気は28低下した。
|
2ターン目
|
剛弓僧兵 1184人 士気:48 ↓(-21)
| 北条五色備 610人 士気:46 ↓(-38)
|
天保山脈々大権現は震天雷を敵陣に投げつけた。(12.8%) 201人ほど討ち捨てた! Софияの士気は8低下した。
|
3ターン目
|
剛弓僧兵 962人 士気:39 ↓(-12)
| 北条五色備 572人 士気:41 ↓(-49)
|
4ターン目
|
剛弓僧兵 950人 士気:38 ↓(-11)
| 北条五色備 523人 士気:39 ↓(-19)
|
5ターン目
|
剛弓僧兵 939人 士気:37 ↓(-9)
| 北条五色備 504人 士気:37 ↓(-24)
|
6ターン目
|
剛弓僧兵 930人 士気:36 ↓(-9)
| 北条五色備 480人 士気:34 ↓(-25)
|
Софияは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(42.3%) 448人ほど討ち捨てた! 天保山脈々大権現の士気は33低下した。
|
7ターン目
|
剛弓僧兵 921人 士気:34 ↓(-16)
| 北条五色備 7人 士気:0 ↓(-31)
|
戦闘終了
| 剛弓僧兵 905人 士気:34
| 北条五色備 0人 士気:0
|
Софияの勝利! 天保山脈々大権現を撃破!
|
| Софияは大戦勝の記念として水計の書を入手した。 |
兵士たちの士気は高い。Софияは再び攻め込んだ。 |
|
天保山脈々大権現

武力 : 58 + 100
統率 : 125
知力 : 97
政治 : 64
幸運度 : -24.8
相対幸運度 : -8.0
天完天罰率 : 20%
計略P : 171
武器 : 震天雷
装備品 : 感状
武将cri : 5.8 + 3 + 0 + 4%
兵種cri : 12.5 + 5 + 0 %
計略 : 9.7 + 5 + 0 + 0 %
与ダメージ : 18±8
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 士気ダウン威力20
効果3 : 風魔暗躍(兵種AT+)
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 幸運度、敵以下
|