1652年 9月 : たこやきマントマン軍のテンテンは上本町へと攻め込み、猗窩座の国の天水の大と戦闘しました!

テンテンの日置流弓兵は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:孟徳新書を読み知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:テンテン 訓練:101 士気:191 日置流弓兵(攻撃:133.2,防御:35.0) 1730人 VS 天水の大 訓練:100 士気:75 薩摩示現流(攻撃:70.0,防御:45.0) 1080人

幸運の女神はテンテンに少しだけ味方した。幸運度(1.9:0.1)

テンテン

君主


武力 : 25 + 160
統率 : 211
知力 : 57
政治 : 40

幸運度 : 1.5
相対幸運度 : 16.1
天完天罰率 : 13.8%
計略P : 178.5

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 孟徳新書

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 21.1 + 0 + 0 %
計略   : 8.7 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 49±24

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : たこやきマントマン軍 テンテン 守備側 : 猗窩座の国 天水の大

天水の大 「今年で三国志NET歴21年🫶」


天水の大の先制計略(110%)
「今年で三国志NET歴21年🫶」
効果1 天水の大の兵士の士気は11回復。効果2 武将アタック+10%。(32.4%)発動確率が上昇した。


テンテンの先制計略(113%)
効果1 兵種アタック+5%。(26.1%)発動確率が上昇した。効果2 天水の大の武将アタックは封印された(強度 4)。

1ターン目
日置流弓兵 1730人 士気:189 ↓(-16)
薩摩示現流 1080人 士気:80 ↓(-63)

テンテンは一斉射撃を行った!(31.1%) 矢の雨が降り注ぐ。天水の大に375人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が5%上がった。(31.1%)

2ターン目
日置流弓兵 1714人 士気:187 ↓(-17)
薩摩示現流 642人 士気:74 ↓(-60)

テンテンは一斉射撃を行った!(34.0%) 矢の雨が降り注ぐ。天水の大に386人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が6%上がった。(34.0%)

天水の大の武力アタックは封印されている。(3)。
3ターン目
日置流弓兵 1697人 士気:185 ↓(-19)
薩摩示現流 196人 士気:67 ↓(-72)

テンテンは一斉射撃を行った!(37.6%) 矢の雨が降り注ぐ。天水の大に124人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が7%上がった。(37.6%)

戦闘終了
日置流弓兵 1678人 士気:185
薩摩示現流 0人 士気:67
テンテンの勝利! 天水の大を撃破!

天水の大「今年で三国志NET歴21年🫶」

兵士たちの士気は高い。テンテンは再び攻め込んだ。

天水の大

雑談大将


武力 : 194 + 60
統率 : 50
知力 : 41
政治 : 45

幸運度 : 2.2
相対幸運度 : 8.1
天完天罰率 : 12.9%
計略P : 142

武器 : *🐶(全種)

装備品 : なし

武将cri : 19.4 + 0 + 3 + 2%
兵種cri : 5 + 0 + 2 %
計略   : 4.1 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力10
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし