1653年 4月 : 薬屋のひとりごとの上妻敬二は城北公園へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国のヤス(犯人)と戦闘しました!

所持品:大凧に乗って上空から敵布陣を把握した!(特殊アタック発動率+3%)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:上妻敬二 訓練:100 士気:64 エージェント(攻撃:0.0,防御:58.0) 1750人 VS ヤス(犯人) 訓練:103 士気:94 ランツクネヒト(攻撃:104.2,防御:53.0) 1940人

幸運の女神はヤス(犯人)に少しだけ味方した。幸運度(-2.6:-0.9)

上妻敬二




武力 : 24 + 200
統率 : 29
知力 : 188
政治 : 40

幸運度 : 13.1
相対幸運度 : 24.3
天完天罰率 : 17%
計略P : 189

武器 : 村雨

装備品 : 五右衛門の大凧

武将cri : 5.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.9 + 0 + 0 %
計略   : 21.8 + 8 + 2 + 0 %
与ダメージ : 0±0

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 白色破壊光線 (神算+)
効果2 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 薬屋のひとりごと 上妻敬二 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 ヤス(犯人)

上妻敬二 「先祖は摂政・関白藤原道隆 次男救世主藤原隆家子孫本家です。 神様子孫です。」


ヤス(犯人)の先制計略(103%)
効果1 ヤス(犯人)は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(37.3%)、さらに武力が上昇した。効果2 攻撃力20%up。35.0

1ターン目
エージェント 1750人 士気:61 ↓(-29)
ランツクネヒト 1940人 士気:94 ↓(-1)
2ターン目
エージェント 1721人 士気:57 ↓(-44)
ランツクネヒト 1939人 士気:94 ↓(-1)
3ターン目
エージェント 1677人 士気:54 ↓(-34)
ランツクネヒト 1938人 士気:94 ↓(-1)
4ターン目
エージェント 1643人 士気:50 ↓(-41)
ランツクネヒト 1937人 士気:94 ↓(-1)

ヤス(犯人)は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(42.3%)
366人ほど討ち捨てた! 上妻敬二の士気は32低下した。

5ターン目
エージェント 1236人 士気:16 ↓(-23)
ランツクネヒト 1936人 士気:94 ↓(-1)

ヤス(犯人)はランツクネヒトを率いて略奪を開始した!(7.2%) ランツクネヒトは上妻敬二の金を9316奪って去って行った。ヤス(犯人)の攻撃力が127%増加し、士気が84上昇した。
6ターン目
エージェント 1213人 士気:6 ↓(-97)
ランツクネヒト 1935人 士気:178 ↓(-1)
7ターン目
エージェント 1116人 士気:-1 ↓(-67)
ランツクネヒト 1934人 士気:178 ↓(-1)
戦闘終了
エージェント 1049人 士気:0
ランツクネヒト 1933人 士気:178
ヤス(犯人)の勝利! 上妻敬二の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

上妻敬二「侵略あればレールガンで防ぎます。核に負けません。」


ヤス(犯人)

四天王(歩兵)


武力 : 203 + 90
統率 : 62
知力 : 27
政治 : 58

幸運度 : 6.9
相対幸運度 : -20.4
天完天罰率 : 23.8%
計略P : 125.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.3 + 7 + 0 + 5%
兵種cri : 6.2 + 0 + 1 %
計略   : 2.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 万夫不当(武将AT+)
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし