1653年 5月 : 薬屋のひとりごとの猫猫は城北公園へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国のトワと戦闘しました!

猫猫の*壬氏様のカエル(テルシオ)は、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:大凧に乗って上空から敵布陣を把握した!(特殊アタック発動率+3%)

 戦闘開始:猫猫 訓練:100 士気:103 *壬氏様のカエル(テルシオ)(攻撃:85.0,防御:55.0) 1580人 VS トワ 訓練:100 士気:84 騎馬武者(攻撃:63.0,防御:58.0) 400騎

幸運の女神は猫猫に少しだけ味方した。幸運度(0.8:-0.4)

猫猫

君主


武力 : 182 + 60
統率 : 36
知力 : 38
政治 : 44

幸運度 : -23.0
相対幸運度 : -26.8
天完天罰率 : 23.1%
計略P : 141

武器 : *壬氏様のカエル(全種)

装備品 : 五右衛門の大凧

武将cri : 21.2 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 6.6 + 0 + 0 %
計略   : 9.8 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 24±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 覇道(武将AT+)
効果2 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 薬屋のひとりごと 猫猫 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 トワ

猫猫 「ごきげんよう、壬氏様。」


猫猫の先制計略(139%)
「化粧は何も綺麗にするだけのものではないですから。」
効果1 武を以て天下を制す。武将アタック+11%。(32.2%)、さらに武力が10%上昇した。効果2 トワの兵種アタックが半分に低下した。0.4%

1ターン目
*壬氏様のカエル(テルシオ) 1580人 士気:102 ↓(-12)
騎馬武者 400騎 士気:82 ↓(-21)

トワは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(18.9%)
335人ほど討ち捨てた! 猫猫の士気は34低下した。

2ターン目
*壬氏様のカエル(テルシオ) 1233人 士気:66 ↓(-18)
騎馬武者 379騎 士気:80 ↓(-24)

猫猫は*壬氏様のカエル(全種)を振り回す。(34.2%)
「申し訳ありません。カエルをつぶしてしまったかもしれません。」
318人ほど討ち捨てた! トワの士気は27低下した。

3ターン目
*壬氏様のカエル(テルシオ) 1215人 士気:64 ↓(-20)
騎馬武者 37騎 士気:50 ↓(-34)

猫猫は*壬氏様のカエル(全種)を振り回す。(31%)
「申し訳ありません。カエルをつぶしてしまったかもしれません。」
3人ほど討ち捨てた! トワの士気は33低下した。

戦闘終了
*壬氏様のカエル(テルシオ) 1195人 士気:64
騎馬武者 0騎 士気:17
猫猫の勝利! トワを撃破!

猫猫「昨日作った嘔吐薬を使って貰えば良かったのに。胃がひっくり返るほどよく吐けるように作りました。」

兵士たちの士気は高い。猫猫は再び攻め込んだ。

トワ

殿軍大将


武力 : 199 + 40
統率 : 38
知力 : 33
政治 : 39

幸運度 : 22.8
相対幸運度 : 23.3
天完天罰率 : 12%
計略P : 153

武器 : 黒雲

装備品 : なし

武将cri : 19.9 + 0 -4 + 0 + 3%
兵種cri : 3.8 + 0 -4 + 1 %
計略   : 3.3 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし