1656年 12月 : 霊長園のほりほりドリルは瀬戸へと攻め込み、丸亀製麺の邪答院仄仄と戦闘しました!

所持品:菅原道真の怨念に憑依された。知力が100上がったが、武力と統率力が100下がってしまった。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ほりほりドリル 訓練:109 士気:275 乱破(攻撃:34.3,防御:48.0) 490人 VS 邪答院仄仄 訓練:102 士気:80 ランセロ(攻撃:86.8,防御:63.0) 30騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:0.1)

ほりほりドリル




武力 : 0 + 120
統率 : 0
知力 : 303
政治 : 40

幸運度 : 17.0
相対幸運度 : 24.1
天完天罰率 : 13.2%
計略P : 178

武器 : 金タライ

装備品 : 道真の怨念

武将cri : 0 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 0 + 0 + 0 %
計略   : 30.3 + 5 + 12 + 0 %
与ダメージ : 8±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 激励 (士気回復系)
効果2 : 威力 70+知力
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 霊長園 ほりほりドリル 守備側 : 丸亀製麺 邪答院仄仄

我軍に撤退の二文字なし! ほりほりドリルは戦闘を開始した。
邪答院仄仄 「さぁ 絆を見せてちょうだい?」


邪答院仄仄の先制計略(93%)
「失くせるものは要らないもの 失くせるものは要らないでしょ?」
効果1 兵種アタック+10%。(16.7%)、さらに攻撃力が上昇した。 (31.2)効果2 邪答院仄仄の兵士の士気は22回復。

1ターン目
乱破 490人 士気:270 ↓(-46)
ランセロ 30騎 士気:101 ↓(-8)

ほりほりドリルの計略発動(47.3%)
効果1 2271の資金を使って兵士を激励した。ほりほりドリルの兵士の士気は45回復。68人の兵士が部隊に加わった。効果2 邪答院仄仄に260人の被害。

戦闘終了
乱破 512人 士気:315
ランセロ 0騎 士気:101
ほりほりドリルの勝利! 邪答院仄仄を撃破!

邪答院仄仄「またね〜」

兵士たちの士気は高い。ほりほりドリルは再び攻め込んだ。

邪答院仄仄




武力 : 235 + 60
統率 : 57
知力 : 36
政治 : 39

幸運度 : 3.5
相対幸運度 : 10.3
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 119

武器 : *言浚(騎兵用)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.5 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 5.7 + 0 + 1 %
計略   : 3.6 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 28±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 越後の龍(兵種AT+)
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし