1653年 9月 : 薬屋のひとりごとのハッサムは城北公園へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国の阿慈谷ヒフミと戦闘しました!

ハッサムの赤備は、国崩しに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:ハッサム 訓練:101 士気:144 赤備(攻撃:85.3,防御:35.0) 1970騎 VS 阿慈谷ヒフミ 訓練:101 士気:71 国崩し(攻撃:103.6,防御:43.0) 1820門

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.0:-0.1)

ハッサム

兵具奉行


武力 : 180 + 60
統率 : 137
知力 : 55
政治 : 39

幸運度 : 9.4
相対幸運度 : 10.2
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 195

武器 : *バレットパンチ(全種)

装備品 : 感状

武将cri : 18 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 13.7 + 0 + 0 %
計略   : 5.5 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 32±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック-10%
効果3 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 武力+統率、敵以上


攻撃側 : 薬屋のひとりごと ハッサム 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 阿慈谷ヒフミ

阿慈谷ヒフミ 「私には好きなものがあります! 平凡で大した個性もない私ですが…自分が好きなものに関しては譲れません!」


ハッサムの先制計略(117%)
効果1 武将アタック+10%。(28.0%)発動確率が上昇した。効果2 阿慈谷ヒフミの兵種アタック-10%。-5.0%効果3 攻撃力20%up。38.7

1ターン目
赤備 1970騎 士気:140 ↓(-38)
国崩し 1820門 士気:65 ↓(-56)
2ターン目
赤備 1932騎 士気:135 ↓(-51)
国崩し 1764門 士気:60 ↓(-45)
3ターン目
赤備 1881騎 士気:132 ↓(-32)
国崩し 1719門 士気:56 ↓(-38)
4ターン目
赤備 1849騎 士気:129 ↓(-26)
国崩し 1681門 士気:53 ↓(-26)

ハッサムは赤備を率い突撃を行った。(13.7%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が61%増加した。(攻撃力62.3) 更に士気が56上昇した。

阿慈谷ヒフミはこの時を待っていた。計略発動(64%)。
「苦しいことがあっても…誰もが最後は笑顔になれるような!そんなハッピーエンドが私は好きなんです!」
効果1 兵種アタック+8%。(3.0%)発動確率が上昇した。効果2 ハッサムの計略発動率-8%。6.0%

5ターン目
赤備 1823騎 士気:180 ↓(-53)
国崩し 1655門 士気:44 ↓(-85)

ハッサムは*バレットパンチ(全種)を振り回す。(30%)
335人ほど討ち捨てた! 阿慈谷ヒフミの士気は27低下した。

6ターン目
赤備 1770騎 士気:174 ↓(-59)
国崩し 1235門 士気:10 ↓(-66)
7ターン目
赤備 1711騎 士気:170 ↓(-44)
国崩し 1169門 士気:2 ↓(-83)
8ターン目
赤備 1667騎 士気:164 ↓(-62)
国崩し 1086門 士気:0 ↓(-71)
戦闘終了
赤備 1605騎 士気:164
国崩し 1015門 士気:0
ハッサムの勝利! 阿慈谷ヒフミの軍は士気を失い敗走した!

阿慈谷ヒフミ「あはは……えっと、それなりに楽しかったですよ。ナギサ様とのお友達ごっこ」

阿慈谷ヒフミは大敗北の将として龍の首飾りを入手した。
兵士たちの士気は高い。ハッサムは再び攻め込んだ。

阿慈谷ヒフミ

大老


武力 : 52 + 0
統率 : 40
知力 : 38
政治 : 229

幸運度 : 14.7
相対幸運度 : 13.7
天完天罰率 : 17.3%
計略P : 92

武器 : カルバリン砲

装備品 : なし

武将cri : 5.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4 + 0 + 1 %
計略   : 3.8 + 0 + 8 -5 + 0 %
与ダメージ : 45±22

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵計略-8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし