1657年 4月 : nika宣伝国の焼鬼ノ鳥は高松へと攻め込み、図書館のしわしわと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:焼鬼ノ鳥 訓練:100 士気:128 二天一流武者(攻撃:93.0,防御:53.0) 1660人 VS しわしわ 訓練:120 士気:96 陰陽師(攻撃:44.0,防御:68.0) 1300人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:-0.9)

焼鬼ノ鳥




武力 : 60 + 50
統率 : 157
知力 : 73
政治 : 31

幸運度 : 8.1
相対幸運度 : 1.9
天完天罰率 : 9.2%
計略P : 150

武器 : グレートソード

装備品 : なし

武将cri : 6 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 15.7 + 7 + 1 %
計略   : 7.3 + 1 + 4 + 0 %
与ダメージ : 18±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 撃滅(攻防+)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : nika宣伝国 焼鬼ノ鳥 守備側 : 図書館 しわしわ

焼鬼ノ鳥 「仲間の恨み、晴らさずに置くべきかコケ🐔🐔🐔」


焼鬼ノ鳥の先制計略(101%)
「ふっ。かかったな。コケ。🐔」
効果1 兵種アタック+8%。(31.7%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力、防御力40%up。 24.5 8.3

1ターン目
二天一流武者 1660人 士気:127 ↓(-10)
陰陽師 1300人 士気:93 ↓(-31)

しわしわの計略発動(31.4%)
効果1 焼鬼ノ鳥に417人の被害。


「二刀流、多敵の構え!」焼鬼ノ鳥たちは大小2刀を両手に構え、敵兵を威圧する。(31.7%)
「焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼」
攻防一体の構えにより攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ45.8)(被ダメージ7.1)

焼鬼ノ鳥はグレートソードを片手に獅子奮闘。(10%)
「コケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケ」
141人ほど討ち捨てた! しわしわの士気は9低下した。

2ターン目
二天一流武者 1233人 士気:126 ↓(-6)
陰陽師 1128人 士気:78 ↓(-60)

しわしわの計略発動(28.3%)
効果1 焼鬼ノ鳥に424人の被害。

3ターン目
二天一流武者 803人 士気:125 ↓(-5)
陰陽師 1068人 士気:74 ↓(-37)

しわしわの計略発動(25.5%)
効果1 焼鬼ノ鳥に350人の被害。

4ターン目
二天一流武者 448人 士気:124 ↓(-9)
陰陽師 1031人 士気:67 ↓(-67)
5ターン目
二天一流武者 439人 士気:123 ↓(-7)
陰陽師 964人 士気:64 ↓(-25)

「二刀流、多敵の構え!」焼鬼ノ鳥たちは大小2刀を両手に構え、敵兵を威圧する。(28.5%)
「焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼焼鬼」
攻防一体の構えにより攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ85.6)(被ダメージ6.0)
6ターン目
二天一流武者 432人 士気:122 ↓(-8)
陰陽師 939人 士気:54 ↓(-103)
7ターン目
二天一流武者 424人 士気:122 ↓(-3)
陰陽師 836人 士気:45 ↓(-86)

しわしわの計略発動(22.9%)
効果1 焼鬼ノ鳥に404人の被害。

8ターン目
二天一流武者 17人 士気:121 ↓(-6)
陰陽師 750人 士気:34 ↓(-110)
9ターン目
二天一流武者 11人 士気:120 ↓(-8)
陰陽師 640人 士気:29 ↓(-45)
10ターン目
二天一流武者 3人 士気:120 ↓(-4)
陰陽師 595人 士気:22 ↓(-67)
戦闘終了
二天一流武者 0人 士気:120
陰陽師 528人 士気:22
しわしわの勝利! 焼鬼ノ鳥は本国へと敗走した!

焼鬼ノ鳥「く、食われる!い、いやだあああああ!!コケ🐔」


しわしわ




武力 : 60 + 0
統率 : 52
知力 : 204
政治 : 57

幸運度 : -4.7
相対幸運度 : -0.4
天完天罰率 : 22.9%
計略P : 151

武器 : なし

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.2 + 20 + -1 %
計略   : 20.4 + 0 + 11 + 0 %
与ダメージ : 14±6

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし