1653年 12月 : たこやきマントマン軍のトルクメニスタンバビリオンは上本町へと攻め込み、猗窩座の国のかっぱと戦闘しました!

かっぱの魔界司書は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(トルクメニスタンバビリオン:攻撃力-20)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:トルクメニスタンバビリオン 訓練:145 士気:175 ランセロ(攻撃:95.8,防御:45.0) 500騎 VS かっぱ 訓練:102 士気:84 魔界司書(攻撃:30.3,防御:40.0) 1350人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.1:0.7)

トルクメニスタンバビリオン

総大将


武力 : 124 + 0
統率 : 131
知力 : 106
政治 : 44

幸運度 : -29.6
相対幸運度 : -23.3
天完天罰率 : 19.8%
計略P : 197

武器 : なし

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 12.4 + 5 + 0 + 0%
兵種cri : 13.1 + 0 + 0 %
計略   : 10.6 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 38±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 兵種アタック+8%
効果3 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 幸運度、敵以下
攻撃側 : たこやきマントマン軍 トルクメニスタンバビリオン 守備側 : 猗窩座の国 かっぱ



トルクメニスタンバビリオンの先制計略(98%)
効果1 かっぱの計略は封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+8%。(21.1%)発動確率が上昇した。効果3 かっぱの兵種アタックが半分に低下した。5.8%

1ターン目
ランセロ 500騎 士気:174 ↓(-10)
魔界司書 1350人 士気:79 ↓(-50)

トルクメニスタンバビリオンは敵陣へと切り込む!(17.4%)
186人ほど討ち捨てた! かっぱの士気は23低下した。

2ターン目
ランセロ 490騎 士気:173 ↓(-11)
魔界司書 1114人 士気:53 ↓(-27)

かっぱの計略発動(35.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(3)。
3ターン目
ランセロ 479騎 士気:172 ↓(-8)
魔界司書 1087人 士気:50 ↓(-31)

トルクメニスタンバビリオンはランセロとともにかっぱを追い込んだ!(21.1%) 一斉攻撃によりかっぱに273人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱し、攻撃力が49%増加した。攻撃力56.3


かっぱは魔界司書とともに禁呪を唱えた!(5.8%) 「ぎゃららららららグギャラララ・・・・天誅!」禁呪が発動しトルクメニスタンバビリオンに471人の被害を与えた。
しかし次の詠唱までにはしばしの休息が必要だ。兵種アタックが封印された。(強度 1)
戦闘終了
ランセロ 0騎 士気:172
魔界司書 783人 士気:50
かっぱの勝利! トルクメニスタンバビリオンは本国へと敗走した!



かっぱ

倉庫番


武力 : 9 + 0
統率 : 65
知力 : 211
政治 : 40

幸運度 : 1.1
相対幸運度 : -3.1
天完天罰率 : 16.8%
計略P : 160.5

武器 : 土竜衆

装備品 : 知統の印

武将cri : 0.9 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 6.5 + 5 + 0 %
計略   : 21.1 + 3 + 11 + 0 %
与ダメージ : 9±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし