1654年 1月 : 猗窩座の国の紅姫は新今宮へと攻め込み、たこやきマントマン軍の金平党と戦闘しました!

紅姫のイェニチェリは、南蛮象騎兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:紅姫 訓練:97 士気:124 イェニチェリ(攻撃:118.7,防御:65.0) 1140人 VS 金平党 訓練:122 士気:95 南蛮象騎兵(攻撃:71.6,防御:50.0) 860頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.5:-0.3)

紅姫

先駆大将


武力 : 278 + 50
統率 : 45
知力 : 25
政治 : 24

幸運度 : 17.9
相対幸運度 : 22.7
天完天罰率 : 9.5%
計略P : 179

武器 : 鬼丸

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 27.8 + 2 + 3 + 4%
兵種cri : 4.5 + 2 + 2 %
計略   : 2.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 34±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック半減
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上


攻撃側 : 猗窩座の国 紅姫 守備側 : たこやきマントマン軍 金平党



紅姫の先制計略(102%)
効果1 金平党の武将アタックが半分に低下した。10.9%効果2 金平党の計略発動率が半分に低下した。2.2%


金平党の先制計略(51%)
効果1 紅姫の武将アタック-10%。22.8%効果2 金平党は無人の野を行くが如く敵陣に乗り入れた。武将アタック+10%。(20.9%)、さらに武力が上昇した。

1ターン目
イェニチェリ 1140人 士気:122 ↓(-18)
南蛮象騎兵 860頭 士気:91 ↓(-43)
2ターン目
イェニチェリ 1122人 士気:120 ↓(-23)
南蛮象騎兵 817頭 士気:87 ↓(-42)
3ターン目
イェニチェリ 1099人 士気:118 ↓(-19)
南蛮象騎兵 775頭 士気:82 ↓(-50)
4ターン目
イェニチェリ 1080人 士気:117 ↓(-10)
南蛮象騎兵 725頭 士気:79 ↓(-30)
5ターン目
イェニチェリ 1070人 士気:115 ↓(-20)
南蛮象騎兵 695頭 士気:75 ↓(-42)

金平党は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(23.9%)
305人ほど討ち捨てた! 紅姫の士気は32低下した。

6ターン目
イェニチェリ 745人 士気:82 ↓(-10)
南蛮象騎兵 653頭 士気:71 ↓(-36)
7ターン目
イェニチェリ 735人 士気:81 ↓(-8)
南蛮象騎兵 617頭 士気:66 ↓(-46)

紅姫はイェニチェリを率いて総攻撃を開始した!(8.5%)  勇猛果敢なイェニチェリによって敵軍は総崩れだ。金平党に295人の被害を与えた。


紅姫は鬼丸を片手に獅子奮闘。(26.8%)
276人ほど討ち捨てた! 金平党の士気は40低下した。

戦闘終了
イェニチェリ 727人 士気:81
南蛮象騎兵 0頭 士気:26
紅姫の勝利! 金平党を撃破!


紅姫は大戦勝の記念として伊達秘鑑を入手した。
兵士たちの士気は高い。紅姫は再び攻め込んだ。

金平党

騎馬大将


武力 : 219 + 40
統率 : 26
知力 : 35
政治 : 40

幸運度 : 2.7
相対幸運度 : -1.6
天完天罰率 : 10%
計略P : 170

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 21.9 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 2.6 + 0 + 0 %
計略   : 3.5 + 0 + 7 -6 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック-10%
効果2 : 一騎当千(武将AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし