1654年 1月 : 猗窩座の国の榎本凛音は新今宮へと攻め込み、たこやきマントマン軍の岡田啓と戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:榎本凛音 訓練:100 士気:58 テルシオ(攻撃:65.0,防御:65.0) 790人 VS 岡田啓 訓練:109 士気:134 北条五色備(攻撃:97.2,防御:40.0) 1750人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:1.6)

榎本凛音

兵具奉行


武力 : 214 + 77
統率 : 41
知力 : 55
政治 : 62

幸運度 : 15.4
相対幸運度 : 19.1
天完天罰率 : 14.9%
計略P : 229

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.4 + 2 + 3 + 2%
兵種cri : 4.1 + 2 + 2 %
計略   : 5.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 猿叫(罵声++)
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 政治、敵以上

攻撃側 : 猗窩座の国 榎本凛音 守備側 : たこやきマントマン軍 岡田啓

我軍に撤退の二文字なし! 榎本凛音は戦闘を開始した。
岡田啓 「岡田啓」


岡田啓の先制計略(103%)
「岡田啓」
効果1 岡田啓は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(28.1%)、さらに武力が上昇した。効果2 榎本凛音の兵種アタックは封印された(強度 4)。


榎本凛音の先制計略(102%)
効果1 「キエエエェェーッ!」凄まじい気迫で敵兵を動揺させた。岡田啓の士気を39低下させ、戦闘能力を10%低下させた。効果2 岡田啓の計略は封印された(強度 4)。

1ターン目
テルシオ 790人 士気:56 ↓(-16)
北条五色備 1750人 士気:93 ↓(-17)

榎本凛音は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(28.4%)
357人ほど討ち捨てた! 岡田啓の士気は27低下した。


岡田啓は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(33.1%)
「岡田啓」
281人ほど討ち捨てた! 榎本凛音の士気は23低下した。

2ターン目
テルシオ 493人 士気:30 ↓(-30)
北条五色備 1376人 士気:63 ↓(-30)

岡田啓は北条五色備を率いて敵を強襲した!(4.1%)
「岡田啓」
鮮やかな五色の軍団が敵軍を翻弄し榎本凛音に297人の被害を与え、士気が30下がった。

戦闘終了
テルシオ 166人 士気:0
北条五色備 1346人 士気:63
岡田啓の勝利! 榎本凛音の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

岡田啓「岡田啓」


岡田啓

足軽大将


武力 : 191 + 90
統率 : 31
知力 : 66
政治 : 48

幸運度 : 33.4
相対幸運度 : 58.3
天完天罰率 : 10.7%
計略P : 208

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 19.1 + 3 -4 + 0 + 5%
兵種cri : 3.1 + 5 -4 + 0 %
計略   : 6.6 + 5 + 5 -4 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 万夫不当(武将AT+)
効果2 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし