1649年 1月 : 桜を見る会のダークみきゃんは内子へと攻め込み、のらえもん連邦の橙(ちぇん)と戦闘しました!

橙(ちぇん)の国崩しは、イェニチェリに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ダークみきゃん 訓練:113 士気:63 イェニチェリ(攻撃:70.8,防御:70.0) 1260人 VS 橙(ちぇん) 訓練:130 士気:122 国崩し(攻撃:163.0,防御:30.0) 1380門

橙(ちぇん)は天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.3:-0.6)

ダークみきゃん

殿軍大将


武力 : 224 + 90
統率 : 60
知力 : 45
政治 : 60

幸運度 : 1.2
相対幸運度 : -3.2
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 225

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.4 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 6 + 0 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : 桜を見る会 ダークみきゃん 守備側 : のらえもん連邦 橙(ちぇん)

我軍に撤退の二文字なし! ダークみきゃんは戦闘を開始した。


ダークみきゃんの先制計略(102%)
効果1 橙(ちぇん)の武将アタックは封印された(強度 3)。効果2 武将アタック+8%。(30.4%)発動確率が上昇した。


橙(ちぇん)の先制計略(109%)
効果1 兵種アタック+8%。(24.4%)発動確率が上昇した。効果2 ダークみきゃんの兵種アタック-3%。3.0%

1ターン目
イェニチェリ 1260人 士気:59 ↓(-42)
国崩し 1380門 士気:120 ↓(-21)

ダークみきゃんは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(35.4%)
304人ほど討ち捨てた! 橙(ちぇん)の士気は27低下した。

2ターン目
イェニチェリ 1218人 士気:56 ↓(-30)
国崩し 1055門 士気:89 ↓(-38)
3ターン目
イェニチェリ 1188人 士気:53 ↓(-26)
国崩し 1017門 士気:85 ↓(-38)

ダークみきゃんは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(32.4%)
401人ほど討ち捨てた! 橙(ちぇん)の士気は35低下した。

4ターン目
イェニチェリ 1162人 士気:51 ↓(-22)
国崩し 578門 士気:48 ↓(-22)

橙(ちぇん)は一斉砲撃を行った!(24.4%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ダークみきゃんに234人の被害を与え ダークみきゃんの士気は37下がった。


ダークみきゃんは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(29.7%)
300人ほど討ち捨てた! 橙(ちぇん)の士気は26低下した。

5ターン目
イェニチェリ 906人 士気:11 ↓(-26)
国崩し 256門 士気:18 ↓(-35)

ダークみきゃんは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(27.2%)
221人ほど討ち捨てた! 橙(ちぇん)の士気は27低下した。

戦闘終了
イェニチェリ 880人 士気:11
国崩し 0門 士気:0
ダークみきゃんの勝利! 橙(ちぇん)を撃破!


橙(ちぇん)は大敗北の将として金の宝珠を入手した。
今回はこれくらいで勘弁してやるか。ダークみきゃんは意気揚々と撤退した。

橙(ちぇん)

諜報官


武力 : 57 + 0
統率 : 34
知力 : 49
政治 : 227

幸運度 : -1.5
相対幸運度 : -0.6
天完天罰率 : 6.2%
計略P : 90

武器 : カルバリン砲

装備品 : 農政全書

武将cri : 5.7 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 3.4 + 12 + 1 %
計略   : 4.9 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵兵種アタック-3%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上