1657年 9月 : nika宣伝国のこわいひとは高松へと攻め込み、図書館の馬良と戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:こわいひと 訓練:110 士気:178 ドライゼ銃兵(攻撃:118.5,防御:38.0) 2170人 VS 馬良 訓練:121 士気:102 神楽巫女(攻撃:70.2,防御:48.0) 620人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.6:-0.7)

こわいひと




武力 : 36 + 0
統率 : 236
知力 : 33
政治 : 61

幸運度 : 17.7
相対幸運度 : 26.2
天完天罰率 : 9.9%
計略P : 185.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 23.6 + 6 + 1 %
計略   : 3.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 36±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 統率、敵以上

攻撃側 : nika宣伝国 こわいひと 守備側 : 図書館 馬良



こわいひとの先制計略(106%)
効果1 兵種アタック+10%。(40.6%)発動確率が上昇した。効果2 馬良の兵種アタックが半分に低下した。1.1%

1ターン目
ドライゼ銃兵 2170人 士気:175 ↓(-26)
神楽巫女 620人 士気:99 ↓(-26)

馬良の計略発動(40.4%)
効果1 こわいひとに420人の被害。


こわいひとは一斉砲撃を行った!(40.6%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。馬良に426人の被害を与えた。

2ターン目
ドライゼ銃兵 1724人 士気:171 ↓(-39)
神楽巫女 168人 士気:95 ↓(-44)
3ターン目
ドライゼ銃兵 1685人 士気:167 ↓(-39)
神楽巫女 124人 士気:90 ↓(-53)
4ターン目
ドライゼ銃兵 1646人 士気:164 ↓(-27)
神楽巫女 71人 士気:85 ↓(-53)
5ターン目
ドライゼ銃兵 1619人 士気:161 ↓(-28)
神楽巫女 18人 士気:82 ↓(-29)
戦闘終了
ドライゼ銃兵 1591人 士気:161
神楽巫女 0人 士気:82
こわいひとの勝利! 馬良を撃破!


兵士たちの士気は高い。こわいひとは再び攻め込んだ。

馬良

エレメンタルマスター(総)


武力 : 29 + 0
統率 : 32
知力 : 234
政治 : 40

幸運度 : 13.4
相対幸運度 : 18.2
天完天罰率 : 7.3%
計略P : 167.5

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.2 + 0 + -1 %
計略   : 23.4 + 5 + 12 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし