1654年 5月 : 薬屋のひとりごとのやり手婆は鶴見緑地へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国のトワと戦闘しました!

やり手婆のカービン騎兵は、騎馬武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:やり手婆 訓練:101 士気:195 カービン騎兵(攻撃:105.4,防御:35.0) 1580騎 VS トワ 訓練:99 士気:83 騎馬武者(攻撃:62.7,防御:58.0) 1560騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.8:0.2)

やり手婆

参謀


武力 : 28 + 160
統率 : 212
知力 : 48
政治 : 55

幸運度 : -21.1
相対幸運度 : -35.1
天完天罰率 : 23.9%
計略P : 151.5

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.8 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 23.2 + 7 + 0 %
計略   : 4.8 + 2 + 7 + 0 %
与ダメージ : 30±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : 薬屋のひとりごと やり手婆 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 トワ

我軍に撤退の二文字なし! やり手婆は戦闘を開始した。


トワの先制計略(106%)
効果1 武将アタック+8%。(31.0%)発動確率が上昇した。効果2 やり手婆の計略発動率-8%。5.8%


やり手婆の先制計略(69%)
効果1 トワの計略は封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+5%。(35.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
カービン騎兵 1580騎 士気:193 ↓(-22)
騎馬武者 1560騎 士気:79 ↓(-43)

トワは絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(35%)
358人ほど討ち捨てた! やり手婆の士気は35低下した。

2ターン目
カービン騎兵 1200騎 士気:155 ↓(-25)
騎馬武者 1517騎 士気:76 ↓(-32)
3ターン目
カービン騎兵 1175騎 士気:153 ↓(-16)
騎馬武者 1485騎 士気:72 ↓(-39)
4ターン目
カービン騎兵 1159騎 士気:151 ↓(-19)
騎馬武者 1446騎 士気:69 ↓(-34)

やり手婆はカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(35.2%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。トワに410人の被害を与えた。


トワは絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.9%)
337人ほど討ち捨てた! やり手婆の士気は33低下した。

5ターン目
カービン騎兵 803騎 士気:116 ↓(-23)
騎馬武者 1002騎 士気:65 ↓(-44)

やり手婆はカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(31.7%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。トワに377人の被害を与えた。

6ターン目
カービン騎兵 780騎 士気:113 ↓(-32)
騎馬武者 581騎 士気:61 ↓(-36)
7ターン目
カービン騎兵 748騎 士気:110 ↓(-33)
騎馬武者 545騎 士気:57 ↓(-37)

トワは絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29.1%)
359人ほど討ち捨てた! やり手婆の士気は35低下した。

8ターン目
カービン騎兵 356騎 士気:73 ↓(-22)
騎馬武者 508騎 士気:54 ↓(-29)

やり手婆はカービン騎兵を率いて攻撃を開始した!(28.5%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。トワに362人の被害を与えた。


やり手婆はオリジナル(対人武器)を振り回す。(11.8%)
117人ほど討ち捨てた! トワの士気は4低下した。

戦闘終了
カービン騎兵 334騎 士気:73
騎馬武者 0騎 士気:50
やり手婆の勝利! トワを撃破!


兵士たちの士気は高い。やり手婆は再び攻め込んだ。

トワ

殿軍大将


武力 : 230 + 60
統率 : 39
知力 : 33
政治 : 40

幸運度 : 22.6
相対幸運度 : 21.8
天完天罰率 : 11.6%
計略P : 154

武器 : 絶影

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 3.9 + 0 + 1 %
計略   : 3.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし