1654年 9月 : たこやきマントマン軍のテンテンは上本町へと攻め込み、猗窩座の国のカモメと戦闘しました!

カモメのロングボウは、天然理心流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:テンテン 訓練:101 士気:172 天然理心流(攻撃:65.4,防御:30.0) 1800人 VS カモメ 訓練:101 士気:178 ロングボウ(攻撃:110.4,防御:30.0) 1260人

テンテンは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.6:0.4)

テンテン

君主


武力 : 26 + 160
統率 : 223
知力 : 39
政治 : 41

幸運度 : 4.8
相対幸運度 : 24.2
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 188.5

武器 : オリジナル(対人武器)

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 22.3 + 0 + 0 %
計略   : 6.9 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 王道(兵種AT+)
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : たこやきマントマン軍 テンテン 守備側 : 猗窩座の国 カモメ



カモメの先制計略(124%)
効果1 カモメは巧妙にテンテンを誘引し、三面包囲を完成させた。兵種アタック+10%。(38.1%)さらに戦闘力が5%上昇した。効果2 防御力40%up。18.2


テンテンの先制計略(89%)
効果1 仁愛を以て天下を治める。兵種アタック+11%。(33.3%)、さらに統率力が10%上昇した。効果2 カモメの計略は封印された(強度 3)。

1ターン目
天然理心流 1800人 士気:165 ↓(-66)
ロングボウ 1260人 士気:176 ↓(-17)

カモメは一斉斉射を行った!(38.1%) 空から矢が降りそそぐ。テンテンに306人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が54%増加した。攻撃力78.8

2ターン目
天然理心流 1428人 士気:154 ↓(-112)
ロングボウ 1243人 士気:175 ↓(-12)
3ターン目
天然理心流 1316人 士気:143 ↓(-110)
ロングボウ 1231人 士気:173 ↓(-19)

カモメは一斉斉射を行った!(34.3%) 空から矢が降りそそぐ。テンテンに313人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が54%増加した。攻撃力121.4

4ターン目
天然理心流 893人 士気:131 ↓(-122)
ロングボウ 1212人 士気:171 ↓(-21)
5ターン目
天然理心流 771人 士気:121 ↓(-101)
ロングボウ 1191人 士気:169 ↓(-15)

カモメは一斉斉射を行った!(30.9%) 空から矢が降りそそぐ。テンテンに324人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が54%増加した。攻撃力165.0

6ターン目
天然理心流 346人 士気:103 ↓(-181)
ロングボウ 1176人 士気:167 ↓(-18)

テンテンたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(33.3%) 初撃で12人の被害が出てしまったが、カモメに225人の損害を与え、攻撃力が49%増加した。攻撃力27.1

7ターン目
天然理心流 153人 士気:81 ↓(-217)
ロングボウ 933人 士気:165 ↓(-17)
戦闘終了
天然理心流 0人 士気:81
ロングボウ 916人 士気:165
カモメの勝利! テンテンは本国へと敗走した!



カモメ




武力 : 59 + 0
統率 : 205
知力 : 49
政治 : 46

幸運度 : 4.6
相対幸運度 : 24.2
天完天罰率 : 14%
計略P : 182.5

武器 : なし

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 5.9 + 2 + 3 + 0%
兵種cri : 20.5 + 5 + 2 %
計略   : 4.9 + 3 + 9 + 0 %
与ダメージ : 51±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 釣り野伏(兵種AT+)
効果2 : 防御力+40%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし