1658年 1月 : 丸亀製麺の雑魚の桜ノ雪は瀬戸へと攻め込み、霊長園のあざみーと戦闘しました!

あざみーのドライゼ銃兵は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:雑魚の桜ノ雪 訓練:100 士気:69 薩摩示現流(攻撃:61.0,防御:53.0) 1470人 VS あざみー 訓練:110 士気:210 ドライゼ銃兵(攻撃:158.5,防御:38.0) 1770人

幸運の女神はあざみーに少しだけ味方した。幸運度(-0.6:1.2)

雑魚の桜ノ雪




武力 : 234 + 77
統率 : 38
知力 : 27
政治 : 32

幸運度 : 18.1
相対幸運度 : 20.0
天完天罰率 : 5.3%
計略P : 160.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.4 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 24±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 丸亀製麺 雑魚の桜ノ雪 守備側 : 霊長園 あざみー



あざみーの先制計略(116%)
効果1 兵種アタック+10%。(39.1%)、さらに攻撃力が少し上昇した。効果2 攻撃力40%up。72.9 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
薩摩示現流 1470人 士気:65 ↓(-37)
ドライゼ銃兵 1770人 士気:208 ↓(-24)

あざみーは一斉砲撃を行った!(39.1%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。雑魚の桜ノ雪に437人の被害を与えた。


雑魚の桜ノ雪は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(25.4%)
361人ほど討ち捨てた! あざみーの士気は33低下した。

2ターン目
薩摩示現流 996人 士気:59 ↓(-56)
ドライゼ銃兵 1385人 士気:173 ↓(-20)
3ターン目
薩摩示現流 940人 士気:54 ↓(-47)
ドライゼ銃兵 1365人 士気:170 ↓(-32)

あざみーは一斉砲撃を行った!(35.2%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。雑魚の桜ノ雪に373人の被害を与えた。

4ターン目
薩摩示現流 520人 士気:47 ↓(-65)
ドライゼ銃兵 1333人 士気:168 ↓(-15)

あざみーは一斉砲撃を行った!(31.7%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。雑魚の桜ノ雪に435人の被害を与えた。

5ターン目
薩摩示現流 20人 士気:40 ↓(-67)
ドライゼ銃兵 1318人 士気:166 ↓(-18)
戦闘終了
薩摩示現流 0人 士気:40
ドライゼ銃兵 1300人 士気:166
あざみーの勝利! 雑魚の桜ノ雪は本国へと敗走した!



あざみー

弓大将


武力 : 34 + 90
統率 : 231
知力 : 53
政治 : 48

幸運度 : -7.1
相対幸運度 : -4.3
天完天罰率 : 18.5%
計略P : 149

武器 : 管打式銃

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 3.4 + 0 + 1 + 6%
兵種cri : 23.1 + 6 + 0 %
計略   : 5.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 50±24

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 組撃ち鉄砲(兵種AT+)
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし