1654年 12月 : たこやきマントマン軍のジンバブエ原田は上本町へと攻め込み、猗窩座の国のСофияと戦闘しました!

Софияの薩摩示現流は、旗本に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:ジンバブエ原田 訓練:110 士気:92 旗本(攻撃:72.5,防御:50.0) 2020人 VS София 訓練:105 士気:122 薩摩示現流(攻撃:122.2,防御:45.0) 1640人

Софияは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.6:-1.1)

ジンバブエ原田

足軽大将


武力 : 53 + 0
統率 : 44
知力 : 45
政治 : 228

幸運度 : 2.8
相対幸運度 : 3.4
天完天罰率 : 9.5%
計略P : 82.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の兜

武将cri : 5.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.4 + 0 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 敵武将アタック-8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : たこやきマントマン軍 ジンバブエ原田 守備側 : 猗窩座の国 София



Софияの先制計略(94%)
効果1 「キエエエェェーッ!」凄まじい気迫で敵兵を動揺させた。ジンバブエ原田の士気を46低下させ、戦闘能力を10%低下させた。効果2 武将アタック+8%。(42.5%)発動確率が上昇した。

1ターン目
旗本 2020人 士気:43 ↓(-25)
薩摩示現流 1640人 士気:119 ↓(-30)
2ターン目
旗本 1995人 士気:41 ↓(-23)
薩摩示現流 1610人 士気:117 ↓(-20)
3ターン目
旗本 1972人 士気:37 ↓(-40)
薩摩示現流 1590人 士気:113 ↓(-37)

ジンバブエ原田は敵陣へと切り込む!(5.3%)
98人ほど討ち捨てた! Софияの士気は12低下した。


Софияは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(47.5%)
419人ほど討ち捨てた! ジンバブエ原田の士気は31低下した。


ジンバブエ原田はこの時を待っていた。計略発動(97%)。
効果1 Софияの武将アタック-8%。30.2%効果2 兵種アタック+8%。(12.4%)発動確率が上昇した。

4ターン目
旗本 1513人 士気:1 ↓(-50)
薩摩示現流 1455人 士気:99 ↓(-24)

ジンバブエ原田は敵陣へと切り込む!(4.8%)
92人ほど討ち捨てた! Софияの士気は11低下した。

5ターン目
旗本 1463人 士気:-4 ↓(-51)
薩摩示現流 1339人 士気:84 ↓(-35)
戦闘終了
旗本 1412人 士気:0
薩摩示現流 1304人 士気:84
Софияの勝利! ジンバブエ原田の軍は疲労に耐えかね、撤退した!



София

侍大将


武力 : 225 + 90
統率 : 65
知力 : 28
政治 : 43

幸運度 : -5.2
相対幸運度 : -15.3
天完天罰率 : 18.8%
計略P : 179.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 24.5 + 7 + 3 + 5%
兵種cri : 6.5 + 2 + 2 %
計略   : 2.8 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 猿叫(罵声++)
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし