1657年 1月 : ネタバレが激しすぎる国のヤス(犯人)は淡路へと攻め込み、薬屋のひとりごとのひぐぐまと戦闘しました!

ひぐぐまの国崩しは、ランツクネヒトに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:ヤス(犯人) 訓練:103 士気:83 ランツクネヒト(攻撃:76.2,防御:55.0) 1670人 VS ひぐぐま 訓練:100 士気:103 国崩し(攻撃:140.0,防御:30.0) 1910門

ヤス(犯人)は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.1:1.3)

ヤス(犯人)

四天王(歩兵)


武力 : 208 + 90
統率 : 65
知力 : 30
政治 : 60

幸運度 : 3.4
相対幸運度 : -13.4
天完天罰率 : 20.7%
計略P : 144

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.8 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 6.5 + 0 + 1 %
計略   : 3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 万夫不当(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ネタバレが激しすぎる国 ヤス(犯人) 守備側 : 薬屋のひとりごと ひぐぐま

我軍に撤退の二文字なし! ヤス(犯人)は戦闘を開始した。

1ターン目
ランツクネヒト 1670人 士気:77 ↓(-55)
国崩し 1910門 士気:101 ↓(-18)
2ターン目
ランツクネヒト 1615人 士気:72 ↓(-45)
国崩し 1892門 士気:97 ↓(-41)

ヤス(犯人)は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(25.8%)
333人ほど討ち捨てた! ひぐぐまの士気は29低下した。

3ターン目
ランツクネヒト 1570人 士気:70 ↓(-22)
国崩し 1518門 士気:63 ↓(-46)
4ターン目
ランツクネヒト 1548人 士気:65 ↓(-46)
国崩し 1472門 士気:59 ↓(-35)

ひぐぐまの計略発動(14.5%)
効果1 ヤス(犯人)に100人の被害。効果2 兵種アタック+10%。(25.7%)発動確率が上昇した。

5ターン目
ランツクネヒト 1402人 士気:62 ↓(-29)
国崩し 1437門 士気:55 ↓(-43)

ひぐぐまは一斉砲撃を行った!(25.7%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ヤス(犯人)に376人の被害を与え ヤス(犯人)の士気は22下がった。


ヤス(犯人)はこの時を待っていた。計略発動(95%)。
効果1 ヤス(犯人)は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(28.7%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(17.5%)発動確率が上昇した。

6ターン目
ランツクネヒト 997人 士気:38 ↓(-24)
国崩し 1394門 士気:51 ↓(-42)
7ターン目
ランツクネヒト 973人 士気:36 ↓(-21)
国崩し 1352門 士気:48 ↓(-30)

ひぐぐまは一斉砲撃を行った!(23.1%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ヤス(犯人)に343人の被害を与え ヤス(犯人)の士気は26下がった。


ヤス(犯人)はこの時を待っていた。計略発動(88%)。
効果1 ヤス(犯人)は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(38.7%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(27.5%)発動確率が上昇した。

8ターン目
ランツクネヒト 609人 士気:5 ↓(-49)
国崩し 1322門 士気:46 ↓(-20)
9ターン目
ランツクネヒト 560人 士気:2 ↓(-33)
国崩し 1302門 士気:42 ↓(-35)

ヤス(犯人)はランツクネヒトを率いて略奪を開始した!(27.5%) ランツクネヒトはひぐぐまの金を6950奪って去って行った。ヤス(犯人)の攻撃力が89%増加し、士気が63上昇した。

ひぐぐまは一斉砲撃を行った!(20.8%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ヤス(犯人)に372人の被害を与え ヤス(犯人)の士気は33下がった。


ヤス(犯人)はこの時を待っていた。計略発動(82%)。
効果1 ヤス(犯人)は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(48.7%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(34.8%)発動確率が上昇した。

10ターン目
ランツクネヒト 155人 士気:28 ↓(-35)
国崩し 1267門 士気:38 ↓(-35)

ひぐぐまは一斉砲撃を行った!(18.7%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ヤス(犯人)に120人の被害を与え ヤス(犯人)の士気は37下がった。


ヤス(犯人)はこの時を待っていた。計略発動(77%)。
効果1 ヤス(犯人)は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(50.0%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(44.8%)発動確率が上昇した。

戦闘終了
ランツクネヒト 0人 士気:0
国崩し 1232門 士気:38
ひぐぐまの勝利! ヤス(犯人)は本国へと敗走した!



ひぐぐま




武力 : 36 + 0
統率 : 57
知力 : 25
政治 : 221

幸運度 : 5.4
相対幸運度 : 7.8
天完天罰率 : 13.6%
計略P : 96

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.7 + 10 + 0 %
計略   : 2.5 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下