1657年 2月 : 猗窩座の国の食べ盛りの新之助は夢洲へと攻め込み、たこやきマントマン軍のエミール・セラーノ・プレンサと戦闘しました!

食べ盛りの新之助の国崩しは、イェニチェリに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:食べ盛りの新之助 訓練:102 士気:146 国崩し(攻撃:181.2,防御:35.0) 2130門 VS エミール・セラーノ・プレンサ 訓練:107 士気:144 イェニチェリ(攻撃:98.2,防御:60.0) 590人

エミール・セラーノ・プレンサは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.1:-1.1)

食べ盛りの新之助

筆頭家老


武力 : 39 + 0
統率 : 38
知力 : 43
政治 : 207

幸運度 : -6.6
相対幸運度 : -0.2
天完天罰率 : 10%
計略P : 97.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 3.9 + 2 + 2 + 0%
兵種cri : 3.8 + 12 + 2 %
計略   : 4.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 46±23

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵兵種アタック-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 食べ盛りの新之助 守備側 : たこやきマントマン軍 エミール・セラーノ・プレンサ


1ターン目
国崩し 2130門 士気:141 ↓(-54)
イェニチェリ 590人 士気:142 ↓(-24)
2ターン目
国崩し 2076門 士気:135 ↓(-62)
イェニチェリ 566人 士気:138 ↓(-37)
3ターン目
国崩し 2014門 士気:131 ↓(-40)
イェニチェリ 529人 士気:132 ↓(-59)

食べ盛りの新之助は一斉砲撃を行った!(17.8%) 国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。エミール・セラーノ・プレンサに331人の被害を与え エミール・セラーノ・プレンサの士気は22下がった。


エミール・セラーノ・プレンサはこの時を待っていた。計略発動(96%)。
効果1 攻撃力、防御力30%up。 54.6 32.3効果2 食べ盛りの新之助の兵種アタック-10%。6.0%効果3 防御力40%up。19.4

4ターン目
国崩し 1974門 士気:124 ↓(-71)
イェニチェリ 139人 士気:108 ↓(-17)

食べ盛りの新之助は敵陣へと切り込む!(7.9%)
122人ほど討ち捨てた! エミール・セラーノ・プレンサの士気は8低下した。

戦闘終了
国崩し 1903門 士気:124
イェニチェリ 0人 士気:100
食べ盛りの新之助の勝利! エミール・セラーノ・プレンサを撃破!


兵士たちの士気は高い。食べ盛りの新之助は再び攻め込んだ。

エミール・セラーノ・プレンサ

侍大将


武力 : 181 + 50
統率 : 55
知力 : 33
政治 : 55

幸運度 : 6.3
相対幸運度 : -0.6
天完天罰率 : 17.1%
計略P : 176.5

武器 : 日光一文字

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 20.1 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 5.5 + 0 + 0 %
計略   : 3.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 42±20

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 攻守向上+30%
効果2 : 敵兵種アタック-10%
効果3 : 防御力+40%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上