1659年 3月 : nika宣伝国のタマは土庄へと攻め込み、図書館の勇田昌繁と戦闘しました!

タマの魔界司書は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(勇田昌繁:攻撃力-20)

所持品:伊達秘鑑を読み、武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:タマ 訓練:102 士気:82 魔界司書(攻撃:30.3,防御:40.0) 2020人 VS 勇田昌繁 訓練:117 士気:196 *魔導銃兵(ドラグーン)(攻撃:98.5,防御:68.0) 1470騎

タマは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.1:-0.0)

タマ




武力 : 56 + 77
統率 : 60
知力 : 190
政治 : 71

幸運度 : 1.4
相対幸運度 : -12.5
天完天罰率 : 25%
計略P : 160.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 伊達秘鑑

武将cri : 5.6 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 6 + 3 + 0 %
計略   : 19 + 3 + 11 + 0 %
与ダメージ : 6±2

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : nika宣伝国 タマ 守備側 : 図書館 勇田昌繁

タマ 「ほな、いこかー」
勇田昌繁 「表裏比興とは俺には褒め言葉である。のう?」


勇田昌繁の先制計略(104%)
「バグプログラムを送信。敵を撹乱する。」
効果1 兵種アタック+10%。(37.8%)発動確率が上昇した。効果2 タマの計略発動率-10%。23.0%

1ターン目
魔界司書 2020人 士気:77 ↓(-52)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1470騎 士気:195 ↓(-5)
2ターン目
魔界司書 1968人 士気:72 ↓(-52)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1465騎 士気:195 ↓(-4)

勇田昌繁はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(37.8%)
「オールレンジビーム展開、一斉に攻撃する。」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに523人の被害を与えた。

3ターン目
魔界司書 1393人 士気:68 ↓(-35)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1461騎 士気:195 ↓(-4)
4ターン目
魔界司書 1358人 士気:63 ↓(-46)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1457騎 士気:195 ↓(-3)

タマの計略発動(23%)
「なぁ、ウチとやろーや!」
効果1 勇田昌繁に325人の被害。効果2 タマの兵士の士気は16回復。

5ターン目
魔界司書 1312人 士気:77 ↓(-24)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1129騎 士気:195 ↓(-4)

勇田昌繁はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(34.0%)
「オールレンジビーム展開、一斉に攻撃する。」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに549人の被害を与えた。

6ターン目
魔界司書 739人 士気:73 ↓(-36)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1125騎 士気:194 ↓(-5)
7ターン目
魔界司書 703人 士気:71 ↓(-21)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1120騎 士気:194 ↓(-2)

勇田昌繁はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(30.6%)
「オールレンジビーム展開、一斉に攻撃する。」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。タマに629人の被害を与えた。

8ターン目
魔界司書 53人 士気:67 ↓(-42)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1118騎 士気:194 ↓(-3)
9ターン目
魔界司書 11人 士気:62 ↓(-52)
*魔導銃兵(ドラグーン) 1115騎 士気:194 ↓(-4)
戦闘終了
魔界司書 0人 士気:62
*魔導銃兵(ドラグーン) 1111騎 士気:194
勇田昌繁の勝利! タマは本国へと敗走した!

タマ「アカン、出直しや」
勇田昌繁「想定通り、皆よくやってくれた。」


勇田昌繁

精霊王(副)


武力 : 46 + 0
統率 : 238
知力 : 28
政治 : 51

幸運度 : -6.3
相対幸運度 : -5.3
天完天罰率 : 17%
計略P : 189

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 23.8 + 5 + -1 %
計略   : 2.8 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし