1657年 12月 : 薬屋のひとりごとの高順は南摂津へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国の志願兵と戦闘しました!

所持品:女神の宝珠を付け、知力が60上昇した。しかし武力 統率が10下がった。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:高順 訓練:107 士気:100 乱破(上忍)(攻撃:26.1,防御:50.0) 1590人 VS 志願兵 訓練:100 士気:140 天然理心流(攻撃:85.0,防御:40.0) 1580人

高順は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.8:-0.2)

高順

先駆大将


武力 : 20 + 160
統率 : 26
知力 : 276
政治 : 49

幸運度 : 8.5
相対幸運度 : 13.3
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 172

武器 : *壬氏(対人武器)

装備品 : 女神の宝珠

武将cri : 2 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 2.6 + 0 + 0 %
計略   : 27.6 + 8 + 3 + 0 %
与ダメージ : 10±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 白色破壊光線 (神算+)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 知力、敵以上


攻撃側 : 薬屋のひとりごと 高順 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 志願兵



志願兵の先制計略(103%)
効果1 兵種アタック+10%。(35.1%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。37.9

1ターン目
乱破(上忍) 1590人 士気:97 ↓(-31)
天然理心流 1580人 士気:139 ↓(-6)
2ターン目
乱破(上忍) 1559人 士気:92 ↓(-49)
天然理心流 1574人 士気:138 ↓(-8)

高順の計略発動(38.6%)
効果1 白色破壊光線!!!志願兵に470人の被害。効果2 2365の資金を使って兵士を激励した。高順の兵士の士気は47回復。72人の兵士が部隊に加わった。


志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(35.1%) 初撃で4人の被害が出てしまったが、高順に344人の損害を与え、攻撃力が36%増加した。攻撃力51.5

3ターン目
乱破(上忍) 1238人 士気:133 ↓(-63)
天然理心流 1092人 士気:137 ↓(-9)
4ターン目
乱破(上忍) 1175人 士気:129 ↓(-43)
天然理心流 1083人 士気:136 ↓(-13)
5ターン目
乱破(上忍) 1132人 士気:123 ↓(-56)
天然理心流 1070人 士気:135 ↓(-7)

志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(31.6%) 初撃で4人の被害が出てしまったが、高順に363人の損害を与え、攻撃力が36%増加した。攻撃力70.0

6ターン目
乱破(上忍) 713人 士気:116 ↓(-73)
天然理心流 1059人 士気:134 ↓(-13)

高順の計略発動(34.7%)
効果1 白色破壊光線!!!志願兵に510人の被害。効果2 3885の資金を使って兵士を激励した。高順の兵士の士気は78回復。118人の兵士が部隊に加わった。

7ターン目
乱破(上忍) 758人 士気:184 ↓(-102)
天然理心流 536人 士気:133 ↓(-14)
8ターン目
乱破(上忍) 656人 士気:175 ↓(-89)
天然理心流 522人 士気:132 ↓(-9)

志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(28.4%) 初撃で4人の被害が出てしまったが、高順に261人の損害を与え、攻撃力が36%増加した。攻撃力95.2

9ターン目
乱破(上忍) 306人 士気:163 ↓(-120)
天然理心流 509人 士気:131 ↓(-8)
10ターン目
乱破(上忍) 186人 士気:152 ↓(-106)
天然理心流 501人 士気:130 ↓(-6)
11ターン目
乱破(上忍) 80人 士気:140 ↓(-119)
天然理心流 495人 士気:129 ↓(-12)
戦闘終了
乱破(上忍) 0人 士気:140
天然理心流 483人 士気:129
志願兵の勝利! 高順は本国へと敗走した!


高順は女神の宝珠を失った。
志願兵は大戦勝の記念として知統の印を入手した。

志願兵




武力 : 20 + 0
統率 : 181
知力 : 86
政治 : 44

幸運度 : -30.7
相対幸運度 : -33.9
天完天罰率 : 22.5%
計略P : 148

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の護符

武将cri : 2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 18.1 + 6 + 1 %
計略   : 8.6 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし