1659年 3月 : nika宣伝国のこわいひとは東かがわへと攻め込み、図書館のお地蔵様と戦闘しました!

お地蔵様のポセイさんは人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(こわいひと:攻撃力-20)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:甲陽軍鑑を読み、知力 武力が20上昇した。

 戦闘開始:こわいひと 訓練:120 士気:188 ドライゼ銃兵(攻撃:104.0,防御:38.0) 1800人 VS お地蔵様 訓練:150 士気:123 ポセイさん(攻撃:87.5,防御:48.0) 150柱

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:-0.1)

こわいひと




武力 : 37 + 0
統率 : 237
知力 : 34
政治 : 61

幸運度 : 18.2
相対幸運度 : 31.3
天完天罰率 : 10%
計略P : 193.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 23.7 + 6 + 1 %
計略   : 3.4 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 統率、敵以上

攻撃側 : nika宣伝国 こわいひと 守備側 : 図書館 お地蔵様

お地蔵様 「Nika産のお地蔵様行きます^^」


こわいひとの先制計略(107%)
効果1 兵種アタック+10%。(40.7%)発動確率が上昇した。効果2 お地蔵様の武将アタックが半分に低下した。10.1%


お地蔵様の先制計略(105%)
「計略だお^^」
効果1 こわいひとの計略は封印された(強度 4)。効果2 鉄壁の陣を敷いた。しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない! 鉄壁値243

1ターン目
ドライゼ銃兵 1800人 士気:184 ↓(-41)
ポセイさん 150柱 士気:123 ↓(-1)

こわいひとは一斉砲撃を行った!(40.7%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。お地蔵様に149人の被害を与えた。

戦闘終了
ドライゼ銃兵 1759人 士気:184
ポセイさん 0柱 士気:123
こわいひとの勝利! お地蔵様を撃破!

お地蔵様「負けたお^^」

兵士たちの士気は高い。こわいひとは再び攻め込んだ。

お地蔵様




武力 : 201 + 0
統率 : 47
知力 : 61
政治 : 48

幸運度 : 24.7
相対幸運度 : 14.7
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 213.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 甲陽軍鑑

武将cri : 20.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.7 + 4 + -1 %
計略   : 6.1 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 32±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 鉄壁 (防御力系)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 自軍<敵軍