1658年 4月 : たこやきマントマン軍の幸峰ナオ@Vtuberは淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国の猗窩座あかりと戦闘しました!

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:幸峰ナオ@Vtuber 訓練:106 士気:99 流鏑馬兵(攻撃:53.9,防御:50.0) 1360騎 VS 猗窩座あかり 訓練:100 士気:163 ドラグーン(攻撃:100.0,防御:55.0) 240騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:-0.3)

幸峰ナオ@Vtuber

軍師


武力 : 6 + 160
統率 : 68
知力 : 223
政治 : 47

幸運度 : -14.0
相対幸運度 : -28.5
天完天罰率 : 23.4%
計略P : 175.5

武器 : *サグラダファミリアの建材(対人武器)

装備品 : 知統の印

武将cri : 0.6 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 6.8 + 6 + 0 %
計略   : 25.3 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : たこやきマントマン軍 幸峰ナオ@Vtuber 守備側 : 猗窩座の国 猗窩座あかり

我軍に撤退の二文字なし! 幸峰ナオ@Vtuberは戦闘を開始した。


猗窩座あかりの先制計略(97%)
発動条件を満たしていない!

1ターン目
流鏑馬兵 1360騎 士気:94 ↓(-46)
ドラグーン 240騎 士気:161 ↓(-21)

幸峰ナオ@Vtuberは流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(12.8%) 鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から219人の兵士が遁走し、士気を30下げた。


猗窩座あかりの戦闘終了後の計略(112.15%)。
発動条件を満たしていない!

戦闘終了
流鏑馬兵 1314騎 士気:94
ドラグーン 0騎 士気:131
幸峰ナオ@Vtuberの勝利! 猗窩座あかりを撃破!


兵士たちの士気は高い。幸峰ナオ@Vtuberは再び攻め込んだ。

猗窩座あかり

参謀


武力 : 29 + 0
統率 : 226
知力 : 35
政治 : 53

幸運度 : -9.1
相対幸運度 : -13.8
天完天罰率 : 22.3%
計略P : 185.5

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.9 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 24.6 + 7 + 0 %
計略   : 3.5 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 32±16

計略

発動タイミング1 : 先制
発動タイミング2 : 終了:敗北時
対象 : 壁以外
効果1 : 猿叫(罵声++)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 天完率、敵以上