1659年 1月 : ネタバレが激しすぎる国の志願兵は長瀬へと攻め込み、薬屋のひとりごとのトレーゼと戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:志願兵 訓練:100 士気:141 天然理心流(攻撃:85.0,防御:40.0) 1610人 VS トレーゼ 訓練:100 士気:76 イェニチェリ(攻撃:85.0,防御:60.0) 800人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:0.4)

志願兵




武力 : 21 + 0
統率 : 183
知力 : 87
政治 : 44

幸運度 : -32.0
相対幸運度 : -26.8
天完天罰率 : 21%
計略P : 153

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 18.3 + 6 + 1 %
計略   : 8.7 + 0 + 4 -6 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+50%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ネタバレが激しすぎる国 志願兵 守備側 : 薬屋のひとりごと トレーゼ

トレーゼ 「もぐもぐ」


トレーゼの先制計略(103%)
「何を食べてるか分かる?」
効果1 志願兵の計略発動率-10%。-3.3%効果2 武将アタック+11%。(34.1%)、さらに武力が上昇した。

1ターン目
天然理心流 1610人 士気:137 ↓(-40)
イェニチェリ 800人 士気:73 ↓(-29)
2ターン目
天然理心流 1570人 士気:133 ↓(-44)
イェニチェリ 771人 士気:70 ↓(-33)

トレーゼはへし切長谷部を片手に獅子奮闘。(38.1%)
371人ほど討ち捨てた! 志願兵の士気は32低下した。

3ターン目
天然理心流 1155人 士気:98 ↓(-25)
イェニチェリ 738人 士気:67 ↓(-31)

志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(25.3%) 初撃で44人の被害が出てしまったが、トレーゼに349人の損害を与え、攻撃力が37%増加した。攻撃力31.1


トレーゼはへし切長谷部を片手に獅子奮闘。(34.7%)
356人ほど討ち捨てた! 志願兵の士気は31低下した。

4ターン目
天然理心流 723人 士気:62 ↓(-49)
イェニチェリ 358人 士気:64 ↓(-34)

志願兵たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(22.8%) 初撃で44人の被害が出てしまったが、トレーゼに283人の損害を与え、攻撃力が37%増加した。攻撃力42.6

5ターン目
天然理心流 639人 士気:60 ↓(-17)
イェニチェリ 41人 士気:60 ↓(-42)
戦闘終了
天然理心流 622人 士気:60
イェニチェリ 0人 士気:60
志願兵の勝利! トレーゼを撃破!

トレーゼ「もちろん答えなんて無いぞ」

兵士たちの士気は高い。志願兵は再び攻め込んだ。

トレーゼ

侍大将


武力 : 211 + 60
統率 : 33
知力 : 27
政治 : 41

幸運度 : -1.4
相対幸運度 : 6.9
天完天罰率 : 16.8%
計略P : 181.5

武器 : へし切長谷部

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.1 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 3.3 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 2 + 8 + 0 %
与ダメージ : 34±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 不惜身命(武将AT+)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし