1659年 4月 : 薬屋のひとりごとの羅漢は長瀬へと攻め込み、ネタバレが激しすぎる国のトワと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:羅漢 訓練:105 士気:71 乱破(上忍)(攻撃:25.8,防御:50.0) 2030人 VS トワ 訓練:100 士気:86 騎馬武者(攻撃:85.0,防御:55.0) 590騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.0:-1.0)

羅漢

軍師


武力 : 33 + 0
統率 : 33
知力 : 212
政治 : 42

幸運度 : -4.8
相対幸運度 : -27.4
天完天罰率 : 23.3%
計略P : 174.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 千翼戦旗

武将cri : 3.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.3 + 0 + 0 %
計略   : 24.2 + 8 + 5 + 0 %
与ダメージ : 8±3

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 白色破壊光線 (神算+)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 薬屋のひとりごと 羅漢 守備側 : ネタバレが激しすぎる国 トワ

羅漢 「禁軍を、何卒……」


トワの先制計略(107%)
効果1 武将アタック+8%。(36.5%)発動確率が上昇した。効果2 羅漢の計略発動率-10%。27.2%

1ターン目
乱破(上忍) 2030人 士気:68 ↓(-25)
騎馬武者 590騎 士気:85 ↓(-10)

トワは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(41.5%)
316人ほど討ち捨てた! 羅漢の士気は28低下した。
赤兎馬は怪我をしてしまった!

2ターン目
乱破(上忍) 1689人 士気:38 ↓(-21)
騎馬武者 580騎 士気:85 ↓(-4)
3ターン目
乱破(上忍) 1668人 士気:36 ↓(-24)
騎馬武者 576騎 士気:84 ↓(-8)
4ターン目
乱破(上忍) 1644人 士気:33 ↓(-28)
騎馬武者 568騎 士気:83 ↓(-9)
5ターン目
乱破(上忍) 1616人 士気:29 ↓(-38)
騎馬武者 559騎 士気:82 ↓(-7)

羅漢は敵陣へと切り込む!(3.3%)
116人ほど討ち捨てた! トワの士気は7低下した。

6ターン目
乱破(上忍) 1578人 士気:25 ↓(-35)
騎馬武者 436騎 士気:74 ↓(-10)

羅漢は戦場に流言を流した。(3.3%) 敵兵達は流言にはまり、トワの計略、武将、兵種アタックの発動率が7%低下した。トワの計略(5.2%)、武将アタック(25.9%)、兵種アタック(-1.7%)。

7ターン目
乱破(上忍) 1543人 士気:21 ↓(-38)
騎馬武者 426騎 士気:74 ↓(-4)
8ターン目
乱破(上忍) 1505人 士気:19 ↓(-22)
騎馬武者 422騎 士気:73 ↓(-10)
9ターン目
乱破(上忍) 1483人 士気:17 ↓(-23)
騎馬武者 412騎 士気:73 ↓(-4)

トワは敵陣へと切り込む!(25.9%)
309人ほど討ち捨てた! 羅漢の士気は38低下した。

戦闘終了
乱破(上忍) 1151人 士気:0
騎馬武者 408騎 士気:73
トワの勝利! 羅漢の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

羅漢「将棋ならば負けぬのだがのう……」

羅漢は大敗北の将として金の護符を入手した。

トワ

殿軍大将


武力 : 235 + 90
統率 : 43
知力 : 35
政治 : 44

幸運度 : 30.2
相対幸運度 : 29.8
天完天罰率 : 13.8%
計略P : 174.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.5 + 5 + 0 + 5%
兵種cri : 4.3 + 0 + 1 %
計略   : 3.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし