1659年 5月 : たこやきマントマン軍のゴブリンプリンセスは淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国のカールと戦闘しました!

カールの日置流弓兵は、北条五色備に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

 戦闘開始:ゴブリンプリンセス 訓練:105 士気:138 北条五色備(攻撃:66.2,防御:40.0) 1420人 VS カール 訓練:100 士気:163 日置流弓兵(攻撃:100.0,防御:40.0) 1700人

ゴブリンプリンセスは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.2:0.8)

ゴブリンプリンセス

副大将


武力 : 84 + 50
統率 : 87
知力 : 90
政治 : 68

幸運度 : 21.8
相対幸運度 : 5.3
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 176

武器 : 日光一文字

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 8.4 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 8.7 + 0 + 0 %
計略   : 9 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 風魔暗躍(兵種AT+)
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : たこやきマントマン軍 ゴブリンプリンセス 守備側 : 猗窩座の国 カール

ゴブリンプリンセス 「全速前進!」
ゴブリンプリンセスは連戦を決意した。



カールの先制計略(122%)
効果1 カールは巧妙にゴブリンプリンセスを誘引し、三面包囲を完成させた。兵種アタック+10%。(32.3%)さらに戦闘力が5%上昇した。効果2 攻撃力20%up。46.5


ゴブリンプリンセスの先制計略(95%)
「我らゴブリンの力、とくと味わいなさい!」
効果1 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(19.7%)効果2 カールの計略は封印された(強度 4)。

1ターン目
北条五色備 1420人 士気:134 ↓(-38)
日置流弓兵 1700人 士気:161 ↓(-24)
2ターン目
北条五色備 1382人 士気:129 ↓(-47)
日置流弓兵 1676人 士気:158 ↓(-30)
3ターン目
北条五色備 1335人 士気:123 ↓(-58)
日置流弓兵 1646人 士気:155 ↓(-28)

カールは雷上動を構え次々と敵を射抜く。(13.3%)
227人ほど討ち捨てた! ゴブリンプリンセスの士気は6低下した。

4ターン目
北条五色備 1050人 士気:111 ↓(-58)
日置流弓兵 1618人 士気:152 ↓(-27)

カールは一斉射撃を行った!(38.3%) 矢の雨が降り注ぐ。ゴブリンプリンセスに335人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が6%上がった。(38.3%)


カールは雷上動を構え次々と敵を射抜く。(12.6%)
195人ほど討ち捨てた! ゴブリンプリンセスの士気は5低下した。

5ターン目
北条五色備 462人 士気:103 ↓(-28)
日置流弓兵 1591人 士気:151 ↓(-13)
6ターン目
北条五色備 434人 士気:99 ↓(-42)
日置流弓兵 1578人 士気:150 ↓(-14)
7ターン目
北条五色備 392人 士気:96 ↓(-25)
日置流弓兵 1564人 士気:146 ↓(-39)

カールは一斉射撃を行った!(40.5%) 矢の雨が降り注ぐ。ゴブリンプリンセスに364人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が6%上がった。(40.5%)

8ターン目
北条五色備 3人 士気:91 ↓(-45)
日置流弓兵 1525人 士気:144 ↓(-16)
戦闘終了
北条五色備 0人 士気:91
日置流弓兵 1509人 士気:144
カールの勝利! ゴブリンプリンセスは本国へと敗走した!

ゴブリンプリンセス「おのれ、人間風情に……!」


カール




武力 : 33 + 90
統率 : 177
知力 : 65
政治 : 65

幸運度 : 14.5
相対幸運度 : -14.1
天完天罰率 : 13.6%
計略P : 148

武器 : 雷上動

装備品 : なし

武将cri : 3.3 + 2 + 2 + 6%
兵種cri : 17.7 + 2 + 2 %
計略   : 6.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 釣り野伏(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし