1659年 9月 : たこやきマントマン軍のドドスコスコスコ雑魚殺害は淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国のСофияと戦闘しました!

ドドスコスコスコ雑魚殺害のイェーガーは、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:ドドスコスコスコ雑魚殺害 訓練:100 士気:185 イェーガー(攻撃:120.0,防御:60.0) 1930人 VS София 訓練:20 士気:44 薩摩示現流(攻撃:34.0,防御:45.0) 1700人

ドドスコスコスコ雑魚殺害は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.4:1.3)

ドドスコスコスコ雑魚殺害

筆頭家老


武力 : 20 + 0
統率 : 221
知力 : 68
政治 : 38

幸運度 : 8.1
相対幸運度 : 51.0
天完天罰率 : 10.6%
計略P : 238

武器 : カルバリン砲

装備品 : 知統の印

武将cri : 2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 22.1 + 5 + 0 %
計略   : 6.8 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 94±47

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 敵兵種アタック半減
効果3 : 両者武将アタック封印
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 統率+知力、敵以上

攻撃側 : たこやきマントマン軍 ドドスコスコスコ雑魚殺害 守備側 : 猗窩座の国 София



ドドスコスコスコ雑魚殺害の先制計略(99%)
効果1 兵種アタック+5%。(32.1%)発動確率が上昇した。効果2 Софияの兵種アタックが半分に低下した。4.4%効果3 両者、武将アタックは封印!(強度 4,4)


Софияの先制計略(100%)
効果1 両者、兵種アタック封印!(強度 3,3)効果2 武将アタック+5%。(32.3%)発動確率が上昇した。

1ターン目
イェーガー 1930人 士気:184 ↓(-10)
薩摩示現流 1700人 士気:35 ↓(-85)
Софияの武力アタックは封印されている。(3)。
2ターン目
イェーガー 1920人 士気:183 ↓(-10)
薩摩示現流 1615人 士気:29 ↓(-60)
3ターン目
イェーガー 1910人 士気:182 ↓(-8)
薩摩示現流 1555人 士気:17 ↓(-122)
Софияの兵種アタックは封印されている。(2)。
Софияの武力アタックは封印されている。(2)。
4ターン目
イェーガー 1902人 士気:181 ↓(-5)
薩摩示現流 1433人 士気:7 ↓(-104)
5ターン目
イェーガー 1897人 士気:180 ↓(-11)
薩摩示現流 1329人 士気:0 ↓(-132)
戦闘終了
イェーガー 1886人 士気:180
薩摩示現流 1197人 士気:0
ドドスコスコスコ雑魚殺害の勝利! Софияの軍は士気を失い敗走した!

ドドスコスコスコ雑魚殺害「ドドスコスコスコ雑魚殺害」

兵士たちの士気は高い。ドドスコスコスコ雑魚殺害は再び攻め込んだ。

София

侍大将


武力 : 233 + 90
統率 : 68
知力 : 31
政治 : 47

幸運度 : -1.8
相対幸運度 : -11.6
天完天罰率 : 18%
計略P : 193

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 25.3 + 0 + 2 + 5%
兵種cri : 6.8 + 0 + 2 %
計略   : 3.1 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 9±4

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 両者兵種アタック封印
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし