1660年 2月 : たこやきマントマン軍の魂魄妖夢は淀屋橋へと攻め込み、猗窩座の国の紅姫と戦闘しました!

魂魄妖夢の雑賀衆は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

紅姫の薩摩示現流は、雑賀衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:対弓兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

 戦闘開始:魂魄妖夢 訓練:101 士気:168 雑賀衆(攻撃:125.4,防御:30.0) 1880人 VS 紅姫 訓練:102 士気:129 薩摩示現流(攻撃:95.9,防御:45.0) 1270人

幸運の女神は紅姫に少しだけ味方した。幸運度(1.2:2.4)

魂魄妖夢




武力 : 35 + 160
統率 : 74
知力 : 45
政治 : 163

幸運度 : -18.5
相対幸運度 : -20.4
天完天罰率 : 19.1%
計略P : 129

武器 : *楼観剣(対人武器)

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 7.4 + 0 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 45±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下
攻撃側 : たこやきマントマン軍 魂魄妖夢 守備側 : 猗窩座の国 紅姫

魂魄妖夢 「あなたの持ってきたなけなしの春が…満開まであと一押しするってものよ」


紅姫の先制計略(108%)
効果1 武将アタック+5%。(33.4%)発動確率が上昇した。効果2 魂魄妖夢の兵種アタックは封印された(強度 3)。


魂魄妖夢の先制計略(112%)
「みょんみょんみょんみょんみょんみょんみょん」
効果1 兵種アタック+8%。(15.4%)発動確率が上昇した。効果2 紅姫の計略発動率-10%。2.2%

1ターン目
雑賀衆 1880人 士気:163 ↓(-50)
薩摩示現流 1270人 士気:123 ↓(-61)

魂魄妖夢は*楼観剣(対人武器)を振り回す。(12.5%)
「妖怪が鍛えたこの楼観剣…斬れぬものなど、あんまりない!」
226人ほど討ち捨てた! 紅姫の士気は5低下した。
*楼観剣(対人武器)が壊れてしまった!!


紅姫は国宗を片手に獅子奮闘。(37.4%)
426人ほど討ち捨てた! 魂魄妖夢の士気は39低下した。

2ターン目
雑賀衆 1404人 士気:118 ↓(-63)
薩摩示現流 983人 士気:114 ↓(-41)

紅姫はチェストのかけ声と共に一の太刀を放つ!(5.5%) 魂魄妖夢に624人の被害を与えた。

3ターン目
雑賀衆 717人 士気:116 ↓(-24)
薩摩示現流 942人 士気:108 ↓(-56)

紅姫は国宗を片手に獅子奮闘。(34.1%)
445人ほど討ち捨てた! 魂魄妖夢の士気は41低下した。

4ターン目
雑賀衆 248人 士気:72 ↓(-33)
薩摩示現流 886人 士気:102 ↓(-60)
魂魄妖夢の兵種アタックは封印されている。(2)。

紅姫は国宗を片手に獅子奮闘。(31.1%)
215人ほど討ち捨てた! 魂魄妖夢の士気は35低下した。

戦闘終了
雑賀衆 0人 士気:37
薩摩示現流 826人 士気:102
紅姫の勝利! 魂魄妖夢は本国へと敗走した!

魂魄妖夢「あなたが結界を破って入ってきたんでしょ!」


紅姫

先駆大将


武力 : 264 + 60
統率 : 35
知力 : 36
政治 : 25

幸運度 : 12.1
相対幸運度 : 26.1
天完天罰率 : 9.7%
計略P : 197

武器 : 国宗

装備品 : 対弓兵戦術書

武将cri : 26.4 + 0 + 2 + 4%
兵種cri : 3.5 + 0 + 2 %
計略   : 3.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上