1660年 9月 : 猗窩座の国のカモメは弁天町へと攻め込み、たこやきマントマン軍の剣士テレーゼ・マトハズレイと戦闘しました!

カモメのロングボウは、スイス傭兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:カモメ 訓練:102 士気:187 ロングボウ(攻撃:115.8,防御:30.0) 1930人 VS 剣士テレーゼ・マトハズレイ 訓練:104 士気:170 スイス傭兵(攻撃:61.8,防御:55.0) 570人

幸運の女神はカモメに少しだけ味方した。幸運度(-0.1:-1.8)

カモメ




武力 : 63 + 150
統率 : 211
知力 : 53
政治 : 51

幸運度 : 3.9
相対幸運度 : 20.2
天完天罰率 : 14.6%
計略P : 191.5

武器 : ハリセン

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 6.3 + 2 + 2 + 8%
兵種cri : 21.1 + 5 + 2 %
計略   : 5.3 + 3 + 10 + 0 %
与ダメージ : 34±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 カモメ 守備側 : たこやきマントマン軍 剣士テレーゼ・マトハズレイ

剣士テレーゼ・マトハズレイ 「今からIQ1億の私が勝てる確率を導き出してやる!」


カモメの先制計略(131%)
効果1 剣士テレーゼ・マトハズレイの兵種アタックは封印された(強度 4)。


剣士テレーゼ・マトハズレイの先制計略(100%)
「サイン…コサイン…タフデント… ビブン…セキブン…イイキブン…」
効果1 カモメの武将アタックは封印された(強度 3)。効果2 風魔党の夜襲により敵陣を混乱させ、兵種アタック+11%。(34.3%)

1ターン目
ロングボウ 1930人 士気:183 ↓(-41)
スイス傭兵 570人 士気:167 ↓(-34)
2ターン目
ロングボウ 1889人 士気:180 ↓(-25)
スイス傭兵 536人 士気:164 ↓(-28)
3ターン目
ロングボウ 1864人 士気:177 ↓(-32)
スイス傭兵 508人 士気:162 ↓(-20)
4ターン目
ロングボウ 1832人 士気:174 ↓(-30)
スイス傭兵 488人 士気:158 ↓(-43)

カモメは一斉斉射を行った!(28.1%) 空から矢が降りそそぐ。剣士テレーゼ・マトハズレイに326人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が53%増加した。攻撃力51.8

5ターン目
ロングボウ 1802人 士気:170 ↓(-36)
スイス傭兵 119人 士気:152 ↓(-62)

カモメは一斉斉射を行った!(25.3%) 空から矢が降りそそぐ。剣士テレーゼ・マトハズレイに57人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が53%増加した。攻撃力79.3

戦闘終了
ロングボウ 1766人 士気:170
スイス傭兵 0人 士気:152
カモメの勝利! 剣士テレーゼ・マトハズレイを撃破!

剣士テレーゼ・マトハズレイ「くっ…だめだ!私たちが勝てる確率は1%もない!」

兵士たちの士気は高い。カモメは再び攻め込んだ。

剣士テレーゼ・マトハズレイ




武力 : 27 + 0
統率 : 233
知力 : 41
政治 : 68

幸運度 : 3.6
相対幸運度 : 5.8
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 203

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 23.3 + 0 + 0 %
計略   : 4.1 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 28±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 風魔暗躍(兵種AT+)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 自軍<敵軍