1662年 11月 : 猗窩座の国のクソ出兵ルーパーは上本町へと攻め込み、たこやきマントマン軍の天保山脈々大権現と戦闘しました!

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:クソ出兵ルーパー 訓練:110 士気:96 騎馬武者(攻撃:63.0,防御:43.0) 1170騎 VS 天保山脈々大権現 訓練:110 士気:126 タクチキ混成隊(攻撃:84.0,防御:45.0) 1650人

幸運の女神は天保山脈々大権現に少しだけ味方した。幸運度(-0.3:0.8)

クソ出兵ルーパー




武力 : 247 + 40
統率 : 28
知力 : 31
政治 : 42

幸運度 : 4.9
相対幸運度 : -19.6
天完天罰率 : 20.4%
計略P : 139.5

武器 : 鬼芦毛

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 24.7 + 7 + 0 + 3%
兵種cri : 2.8 + 2 + 0 %
計略   : 3.1 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上


攻撃側 : 猗窩座の国 クソ出兵ルーパー 守備側 : たこやきマントマン軍 天保山脈々大権現

我軍に撤退の二文字なし! クソ出兵ルーパーは戦闘を開始した。


クソ出兵ルーパーの先制計略(105%)
効果1 天保山脈々大権現の計略発動率-8%。9.7%効果2 兵種アタック+8%。(12.8%)発動確率が上昇した。

1ターン目
騎馬武者 1170騎 士気:93 ↓(-34)
タクチキ混成隊 1650人 士気:124 ↓(-15)

クソ出兵ルーパーは鬼芦毛と共に敵陣へと単騎駆けだ。(34.7%)
370人ほど討ち捨てた! 天保山脈々大権現の士気は39低下した。

2ターン目
騎馬武者 1136騎 士気:90 ↓(-29)
タクチキ混成隊 1265人 士気:83 ↓(-23)

天保山脈々大権現は三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(19.2%) クソ出兵ルーパーに357人の被害を与え、士気を22下げた。

3ターン目
騎馬武者 750騎 士気:66 ↓(-17)
タクチキ混成隊 1242人 士気:81 ↓(-15)

猗窩座の国が武将、クソ出兵ルーパー推して参る!(12.8%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が28%増加した。攻撃力27.7


天保山脈々大権現は三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(17.3%) クソ出兵ルーパーに402人の被害を与え、士気を32下げた。

4ターン目
騎馬武者 331騎 士気:31 ↓(-33)
タクチキ混成隊 1227人 士気:78 ↓(-28)
5ターン目
騎馬武者 298騎 士気:28 ↓(-34)
タクチキ混成隊 1199人 士気:76 ↓(-18)
6ターン目
騎馬武者 264騎 士気:26 ↓(-18)
タクチキ混成隊 1181人 士気:74 ↓(-18)

天保山脈々大権現は三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(15.6%) クソ出兵ルーパーに246人の被害を与え、士気を28下げた。

戦闘終了
騎馬武者 0騎 士気:0
タクチキ混成隊 1163人 士気:74
天保山脈々大権現の勝利! クソ出兵ルーパーは本国へと敗走した!


天保山脈々大権現は大戦勝の記念として百鬼図譜を入手した。

天保山脈々大権現




武力 : 64 + 0
統率 : 132
知力 : 107
政治 : 75

幸運度 : -16.5
相対幸運度 : 2.6
天完天罰率 : 18.3%
計略P : 200

武器 : カルバリン砲

装備品 : 感状

武将cri : 6.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 13.2 + 6 + 0 %
計略   : 10.7 + 6 + 1 + 0 %
与ダメージ : 30±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 敵兵種アタック半減
効果3 : 風魔暗躍(兵種AT+)
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 幸運度、敵以下