1662年 12月 : 猗窩座の国のルルカロスは上本町へと攻め込み、たこやきマントマン軍の藤浪晋太郎と戦闘しました!

ルルカロスの*フルール・ド・バロネス(ドラグーン)は、銃剣突撃兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ルルカロス 訓練:120 士気:231 *フルール・ド・バロネス(ドラグーン)(攻撃:144.0,防御:55.0) 1600騎 VS 藤浪晋太郎 訓練:119 士気:97 銃剣突撃兵(攻撃:76.6,防御:40.0) 1650人

ルルカロスに天罰が下ったようだ!幸運度(-4.0:3.0)

ルルカロス

騎馬大将


武力 : 7 + 0
統率 : 242
知力 : 74
政治 : 49

幸運度 : 21.2
相対幸運度 : 21.9
天完天罰率 : 12.3%
計略P : 192.5

武器 : 雷破山

装備品 : 知統の印

武将cri : 0.7 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 24.2 + 7 + 0 %
計略   : 7.4 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 51±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 猗窩座の国 ルルカロス 守備側 : たこやきマントマン軍 藤浪晋太郎



ルルカロスの先制計略(127%)
効果1 兵種アタック+10%。(41.2%)発動確率が上昇した。効果2 藤浪晋太郎の計略発動率-10%。3.9%


藤浪晋太郎の先制計略(59%)
発動条件を満たしていない!

1ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 1600騎 士気:228 ↓(-30)
銃剣突撃兵 1650人 士気:93 ↓(-35)
2ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 1570騎 士気:226 ↓(-15)
銃剣突撃兵 1615人 士気:89 ↓(-42)
3ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 1555騎 士気:224 ↓(-20)
銃剣突撃兵 1573人 士気:86 ↓(-33)

藤浪晋太郎は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(25%)
356人ほど討ち捨てた! ルルカロスの士気は33低下した。

4ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 1179騎 士気:188 ↓(-27)
銃剣突撃兵 1540人 士気:83 ↓(-26)

藤浪晋太郎は銃剣で一斉砲撃を行い、突撃を開始した!(3.6%) ルルカロスに483人の被害を与えた。
しかし銃剣への再装填には時間がかかるようだ。兵種アタックが封印された。(強度 1)

5ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 669騎 士気:186 ↓(-15)
銃剣突撃兵 1514人 士気:77 ↓(-64)
6ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 654騎 士気:184 ↓(-23)
銃剣突撃兵 1450人 士気:72 ↓(-53)
7ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 631騎 士気:181 ↓(-27)
銃剣突撃兵 1397人 士気:68 ↓(-41)

藤浪晋太郎は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(22.7%)
273人ほど討ち捨てた! ルルカロスの士気は25低下した。

8ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 331騎 士気:153 ↓(-25)
銃剣突撃兵 1356人 士気:62 ↓(-58)
藤浪晋太郎の兵種アタックの封印は解除された。
9ターン目
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 306騎 士気:150 ↓(-28)
銃剣突撃兵 1298人 士気:59 ↓(-29)

藤浪晋太郎は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(20.6%)
278人ほど討ち捨てた! ルルカロスの士気は29低下した。

戦闘終了
*フルール・ド・バロネス(ドラグーン) 0騎 士気:121
銃剣突撃兵 1269人 士気:59
藤浪晋太郎の勝利! ルルカロスは本国へと敗走した!


藤浪晋太郎ルルカロス知統の印を奪った。

藤浪晋太郎

弓大将


武力 : 230 + 77
統率 : 36
知力 : 39
政治 : 49

幸運度 : 6.3
相対幸運度 : 16.4
天完天罰率 : 14.1%
計略P : 194

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 3.6 + 0 + 0 %
計略   : 3.9 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 20±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 罵声(士気ダウン系)
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 自軍<敵軍