1658年 4月 : プクリンのギルドのおやかたさまは石槌山へと攻め込み、長宗我部家の長宗我部元親と戦闘しました!

おやかたさまのミニエー銃兵(熟練)は、切支丹武士に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:おやかたさま 訓練:101 士気:176 ミニエー銃兵(熟練)(攻撃:176.5,防御:38.0) 1920人 VS 長宗我部元親 訓練:101 士気:81 切支丹武士(攻撃:67.4,防御:50.0) 1810人

長宗我部元親は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.8:-2.3)

おやかたさま

太守


武力 : 24 + 160
統率 : 180
知力 : 57
政治 : 58

幸運度 : -13.6
相対幸運度 : 0.2
天完天罰率 : 13.9%
計略P : 191.5

武器 : *ペラップ(対人武器)

装備品 : 金の兜

武将cri : 2.4 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 18 + 7 + 1 %
計略   : 8.7 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 58±29

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 海道一の弓取り(攻撃+)
効果2 : 敵計略封印
効果3 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 訓練度、敵以下


攻撃側 : プクリンのギルド おやかたさま 守備側 : 長宗我部家 長宗我部元親

おやかたさま 「にらめっこならまけないよ!ベロベロ、ンドゥバー♪」


おやかたさまの先制計略(108%)
「たぁーーーーーーーーーーっ!」
効果1 攻撃力40%up。81.8 そして武力と統率力が少し上昇した。効果2 長宗我部元親の計略は封印された(強度 4)。効果3 兵種アタック+5%。(31.0%)発動確率が上昇した。

1ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1920人 士気:172 ↓(-40)
切支丹武士 1810人 士気:77 ↓(-41)

おやかたさまは一斉砲撃を行った!(31.0%)
「たぁーーーーーーーーーーっ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部元親に370人の被害を与えた。

2ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1880人 士気:170 ↓(-23)
切支丹武士 1399人 士気:65 ↓(-122)

おやかたさまは一斉砲撃を行った!(27.9%)
「たぁーーーーーーーーーーっ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部元親に368人の被害を与えた。

3ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1857人 士気:168 ↓(-15)
切支丹武士 909人 士気:56 ↓(-94)

長宗我部元親の計略発動(38%)
しかし、長宗我部元親の計略発動は封印されている。(3)。

おやかたさまは一斉砲撃を行った!(25.1%)
「たぁーーーーーーーーーーっ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。長宗我部元親に403人の被害を与えた。

4ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1842人 士気:166 ↓(-19)
切支丹武士 412人 士気:47 ↓(-92)
5ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1823人 士気:163 ↓(-28)
切支丹武士 320人 士気:39 ↓(-80)
6ターン目
ミニエー銃兵(熟練) 1795人 士気:161 ↓(-21)
切支丹武士 240人 士気:27 ↓(-121)

おやかたさまは*ペラップ(対人武器)を振り回す。(11.4%)
「たぁーーーーーーーーーーっ!」
119人ほど討ち捨てた! 長宗我部元親の士気は5低下した。

戦闘終了
ミニエー銃兵(熟練) 1774人 士気:161
切支丹武士 0人 士気:22
おやかたさまの勝利! 長宗我部元親を撃破!

おやかたさま「わーい、ともだちともだちー」

長宗我部元親は大敗北の将として銀の首飾りを入手した。
兵士たちの士気は高い。おやかたさまは再び攻め込んだ。

長宗我部元親

君主


武力 : 39 + 160
統率 : 40
知力 : 230
政治 : 48

幸運度 : 10.4
相対幸運度 : 24.8
天完天罰率 : 19.1%
計略P : 169.5

武器 : *荒切(対人武器)

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.9 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 4 + 0 + 0 %
計略   : 26 + 0 + 12 + 0 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし